Nexus7をBUFFALOの無線ルーターでWi-Fiに繋ぐ
- 2013/12/28
- 09:41

タブレットを買いました。
GoogleのNexus7です。
ほとんど使っていなかったPSPとそのソフトをセットでヤフオクにて処分。
それを資本に購入です。
2012モデルですので、17,000円ですがこんな価格でこんなええもんが買えるようになったんですなd( ̄  ̄)
さて初期設定でちょっと困ったので、メモ代わりに。
iPhoneで腹一杯やったのにもう忘れています(-o-;
まず立ち上げると、言語を選んでくれと言いますので、お好きな国を選んで下さい。
次にWi-Fi設定。
受信しているWi-Fiの一覧が出ます。
この中から選択してパスワードを入れるのですが、複数のWi-Fi機器を繋いでいると、候補も複数でます。
当然ですが・・・。
この中で最後に数字が付いていないもの、ルーター横のSSIS記号と全く同じものを選んで下さい。
写真は我が家のルーターですが、最後が「G」です。
複数機器を繋ぐと、これがG-1とかG-2なども出ます。
それは選んではいけません。
最後が「G」で終わっているものを選択。
後はその下に記載されている、「KEY」を間違えずに入力すればOKです。
余談ですがこれでようやくiPhoneのデザリング機能が生かせますね。
画面もでかいし、iPhoneの出番が減りそうです(^^;)