そば茶屋で大せいろ@津ぅ
- 2013/06/01
- 14:54

月曜日のブログで書いた「そば茶屋」
ここの、大せいろが非常に気になって、早速食べてきました。
以前から最近の蕎麦屋というものに疑問を持っていました。
そもそもうどん・そばって庶民の食べ物。
駅前でも立ち食いがあるくらいですから。
うどんはその地位をしっかりと守っておりますが、そばはちゃいます。
何やらこだわりとか、何割そばとか、うんちくをつけて、でかいせいろの真ん中に本数を数えられるくらいの量で1,000円とかとる店にはうんざりしていました。
いったい、いつからお前はそんなにプライドが高くなってしまったんだい??
ところがこちらは違います。
この「大せいろ」は750円、通常の2倍だそうです。
そして何とせいろの大きさはちょうど「A4」の紙くらい。
他には漬物がちょいと付いているだけですが、充分満腹です。
それでこそ庶民の食い物だろ、うんd(-_^)
けど、改めて気づきました。
やっぱり「冷やしおろしうどん」が好き・・・・・・・(^^;)