震災から2年、そして京都マラソン。
- 2013/03/11
- 17:39

あの悲惨な震災からちょうど2年が経ちました。
今日も朝からいろいろなTV番組でエピソードや現在を放送。
泣かされました。
息子さんを亡くされたお母さんの「どうして息子なんだ、お願いだから自分の魂と交換して下さい」
という言葉が胸に刺さりました。
そんな昨日、京都マラソンに参戦。
受付会場では東北の写真展をやっていました。
入り口では募金もしていましたので、わずかながら協力させて頂きました。
協力者にお箸を渡していましたが、あれにも経費がかかるでしょうから、そんなことせず全額寄付に使ってもらえればいいのに・・・・・・・と思いますがそうはいかないんでしょうかねえ?!
スタート前にはランナー全員で黙祷。
事前に配られた「絆」ワッペンを付けて走りました。
で、結果から言うとまたまた腸脛靭帯炎発生で、32㌔リタイア・・・_| ̄|〇
今回は18㌔で出てしまいました。
こんなものくらいに負けるな!
と、走っては歩き、歩いては走りゴールを目指しましたが、32㌔の関門でアウト、リタイア。
それに加えて同行した嫁が、土曜日の夜から風邪で発熱というトラブルも発生。
今日は観光して帰る予定が、即直帰と相成りました。
それにしても当日の天気はときたら、午前は春、午後は真冬(((=_=)))
15キロくらいまでは暑くて、手袋をはずし長袖をめくってのラン。
突然真っ黒い雲が空を覆ってきたと思いきや、大粒の雨が!!
雨は30分ほどで一旦あがったものの、今度は突風~!!!
コースのコーンがポンポン飛ばされてました。
あんな天候も珍しいですね('〇';)
京都マラソン第一部はこのへんで。
このあと帰宅してから、面白い事が(ΦωΦ)フフフ…