Lepai Digital Amp
- 2013/01/08
- 11:38

まあレビューはよいですが、価格通り(^-^;というところでしょうか?!
わたくしの場合音楽を楽しむためのアンプでは無く、自分の音源を比較するためのこのですからこれで充分です。
今まではこのTANNOYをSONYの古いコンポに繋いで鳴らしておりました。
プロの楽曲でも、いろんな再生装置を通して鳴らし、MIXを完成させるのだそうです。
自身も初期の頃は、ヘッドフォンモニターだけでMIXを決めてましたがこれは大間違いです。
ヘッドフォンとメインのモニターSPだけはちょっといいのを使っております。
これだと、しょぼい音源もかなりいい音に鳴らしてくれますので、「うん、完璧!」と錯覚しがち。
PCなどにおまけで付いているSPから鳴らしてみたら、なんじゃこの薄っぺらい音は(@゜Д゜@;)
となるわけです。
一応、モニターSP・TANNOY・PCのボロSP・そしてCDに焼いてカーコンポで再生という方法でMIXを取っています。
この安価なアンプは小型ですので、写真のようにこじんまりと設置でき、手軽に使えるのはいいですね!
確かにこの価格でこの音は充分ですが、本当にいい音で音楽を楽しむために買われるのにはお勧めできませんので、悪しからず・・・・(;^_^A