RIC12弦ギター
- 2012/06/08
- 23:22

これは友人から借りることが出来たため、いつ返却依頼があるかわからず、少しでも12弦使用曲を消化しておこうという意図からです。
数曲こなして思うのですが、GEORGEはどんな弦の張り方をしていたのでしょう?
通常12弦は持った時の上から主弦・副弦というふうに張っていきます。
けど録音した後で、聞き比べるとGEORGEのサウンドは、副弦(高い方の音)の音が大きいのです。
昔昔大昔ですが、何かでGEORGEは主と副を逆に張っていた・・・・というような記事を読んだことがあるような、無いような気がするのです。
いろいろ調べている最中ではあるのですが、一度張り方を変えて見る価値のある実験だとは思います。
現在「YOU CAN'T DO THAT」を録音中。
なのですが、高速ボンゴに苦戦しております。
HARD DAY'S NIGHTもかなりの高速ボンゴですよねえ・・・・(;^_^A
本物のボンゴも売っているのですが、買ったところであんなに速くは叩けやんし、どないしょう?!