パワプロ12~iPhoneアプリ
- 2012/04/05
- 22:56

無料で公開!!ということでDLしてみました。
で、どうなん?というとはっきり言ってサギ、悪質な飲み屋みたいなもんですわ(-_-;)
確かにタダでもプレイできるんですが、それは練習試合の3イニング制のみ。
しかしチマチマ3イニングの練習試合をひたすら繰り返すのもねえ(-。-;)
こういうゲームの醍醐味である自分で育てる育成選手は「スクラッチカード」で作ります。
カードは9つのコマを削ることで、走攻守のポイントを得て行くしくみ。
ところが、9つのうち1つにハズレがあり、それを引いた地点でポイント加算は終了です・・。
ここで飲み屋の奥から怪しい男が出現。
「兄さん、兄さん!1回だけハズレをキャンセルできるカードがありまんのよ、いかが?」
「え、まじっすか?」
「はい毎度。1枚150円ね!」
「いらんわい!!」
ノーマルのスクラッチカードは最初に10枚付いてます。
これで選手を作ってみましたが、作った選手を登録出来ません??!!
再び怪しい男。
「選手登録にはハイパーカードを買って頂かんと・・・」
「いくらです??」
「毎度、10枚450円!」
「いらんわい!!」
このハイパーカードを使うと、ノーマルより強力な選手を育成できるわけですな。
さらに昨日「アップデートして頂くと実名選手によるペナントモードでのプレイが可能に!!」
との知らせ。
詳しく見ると「ペナントを楽しんで頂くには、ライセンスを購入頂く必要があります。」
はあ・・・?
これも800円。
まあ大の大人ですから、800円や10枚450円くらいいくらでも出しなまんがな!
しゃーけどこのシステムが気にいらん。
これやったら初めから1500円とかで全部揃ったバージョンを買ったほうがまだ納得いきますわな。
よく子供が携帯の請求に数万円とられたなどと聞きますが、そりゃこんなシステムでやれば暇な学生が一日遊んで、選手を育成しまくればあっという間に「万」の請求になるというのも頷ける・・・。
これを天下の「KO〇〇MI」さんが出すんやから、利益が出ればなんでもええ言うのはちょっと考えたほうがええんとちゃいますか?
恐ろしや、携帯ゲーム事情ですわ。