君が代 不起立問題
- 2012/01/18
- 11:35

どうもこの問題、納得がいかんのよね。
じゃ、生徒で同じことやる奴が出てきたらどうすんの・・・?
一事が万事で何事にも示しがつかんようになってくるわな。
「わたしは体育の授業は無駄だと思います。そんなことをしている暇があるなら、英単語のひとつも覚えたほうが自分の為です!」
これも受験というものに対する「やむにやまれぬ思想・良心の発露」ですやん('〇';)
さらに例えれば、わが社では始業前にラジオ体操をやります。
これを拒んだらどうなるか?
そういう人間はいませんが、まあ会社にはいられなくなるでしょうね。
ラジオ体操の無い会社へ行けばいいのです。
そういう些細なことも含めて社会というのはルールで成り立っているんじゃないですか?
ん~うまく表現できませんが・・・・。
何にせよ、自分の努力でメインポールに日の丸を挙げて、涙しながら「君が代」を歌うアスリートからすれば、余りにも次元の低い話だと思いますよ┐(-。ー;)┌