TILL THERE WAS YOU
- 2011/11/06
- 17:29
次作が遅れておりますので、これあたりでお茶を濁したいと思います(;´Д`A ```
このリズムギターの肝はカッティングのメリハリです。
Aメロでも少しずつ弾き方が違います。
特に最後は間奏の時と同じようにかなりこ気味良くカットします。
JOHNお気に入りの「F9」もサビへの繋ぎ部分で出てきます。
ここが「F7」と「F9」では全く雰囲気が変わるんですよね!
注意です。
あとはサビ後の「There was love~」のあとで弾く「F#dim」
これが1回目は1フレ~4フレと上げていきますが、二回目はさらに1、4、7フレと行くんですよ~!!!
このあたりに気を付けてプレーして下さいヾ(´¬`)ノ~
このリズムギターの肝はカッティングのメリハリです。
Aメロでも少しずつ弾き方が違います。
特に最後は間奏の時と同じようにかなりこ気味良くカットします。
JOHNお気に入りの「F9」もサビへの繋ぎ部分で出てきます。
ここが「F7」と「F9」では全く雰囲気が変わるんですよね!
注意です。
あとはサビ後の「There was love~」のあとで弾く「F#dim」
これが1回目は1フレ~4フレと上げていきますが、二回目はさらに1、4、7フレと行くんですよ~!!!
このあたりに気を付けてプレーして下さいヾ(´¬`)ノ~