PC自作
- 2011/07/04
- 15:07

もうとにかく動きが遅い。
ソフトの推奨スペックをはるかに下回ってるんやからしゃーないか、って感じですが。
まあ6年前のいわばこの世界では骨董品、ヤフオクに出しても数千円くらいの価値しかないでしょ?!
そこでいろいろ調べると、OS・モニター抜きで3万円も出せばかなりのものが!
5万円も出せば申し分の無いスペックで組めそうです。
価格的にはさほどメリットは無いのですが、将来的にバージョンアップしたり修理するときにはかなりのメリットがあります。
現行はDVDで充分ですがこれをブルーレイに変えたりも簡単やしね。
いまのところ組んでみた費用は32,000円。
これで動きが悪ければグラフィックボードを増設する予定です。
過去にも自分でメモリー増設をしたり、DVDドライブが故障した際交換したりしてますので自作自体に問題は無いと思われます(^^;;
最大の難関はいかに嫁を説得するか(⌒^⌒)b
1階で使っている古いノートではTVが見れないとぼやいていたので、「わたくしが使っているPCに地デジチューナーを付けたら1階でも見れるよ~」あたりを突破口に交渉開始です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!