一億総監督
- 2011/05/29
- 20:38

これで貯金ゼロになってしまいました(^-^;
しかもここ3試合で得点は2点ですq(T▽Tq)(pT▽T)p
完封負けふたつ・・・。
ここで面白いのはファンが集う掲示板です。
一試合ごと、1イニングごとにまあ凄い論評が書き込まれてます。
わたしも参加したいのですが、ああいう輩の中には「ああ言えばこう言う・・」という方も見えましてとてもじゃないけど参加できまへん。
ということで、自分のブログで解説を。
まず言いたいのは、去年を振り返れ!!ということです。
調べてみると、昨年の5月終了時、カープは借金10でセリーグの5位。
それがどうです!
今年は5割の3位です。
これだけでも頑張っています。
さらに見ると、交流戦に入ってから10試合で得点が19点、失点が26点です。
ということは、1試合に2点も取れて無い・・・。
しかし3点を取られて無いということです。
昨年の交流戦の投手防御率は4.92。
およそ1試合平均で5点取られていたということです。
そういえば、序盤を終わった地点でもうTV消します・・という試合ばかりだったのが、今年は最後まで期待を持たせてくれます。
打線と言うのは水物。
いい時もあれば悪いときもあります。
昨日二桁12点を取った打線も、あくる日ちょっと出来の良い投手に掛かると完封、なんてこともしょっちゅうです。
今年のカープのいい所は投手陣が踏ん張っているというところ!!
投手力や守備力、それに走力は波がありません。
確かに開幕当初、打線は絶好調でした。
それが今、たまたま調子が落ちているだけ!
また必ず復調するものと信じています。
人間上を見たらキリが無い・・・!
そう自分に言い聞かせながら、今後の戦いを見守りたいと思います。