コメント
No title
PCベースの宅録もいいな、と思います。きっと、カットやコピー、曲間の調整などがマウスで直感的にできるのでしょう。
ただ、何となく私は、録音ボタンを押して、ストップさせて、フェーダーを動かしてっていうのがレコーディングっぽい気がして、現在のMTRを使っていますし、もし今の機材が壊れてもMTRを買う気がします。
PCのMTRのよさはどんなところなんでしょう?
ただ、何となく私は、録音ボタンを押して、ストップさせて、フェーダーを動かしてっていうのがレコーディングっぽい気がして、現在のMTRを使っていますし、もし今の機材が壊れてもMTRを買う気がします。
PCのMTRのよさはどんなところなんでしょう?
No title
Makoさんおっしゃるように編集の速さですね。
わたくしの音源でも「Ask Me Why」や「PS」「I'll Be Back」などはYAMAHA MTRで録った時代のものですが、音はこちらのほうが好きです。
MTRで録音し、DAWで編集というのが一番いいような気がします。
安い、MTR買おうかな・・・?!
わたくしの音源でも「Ask Me Why」や「PS」「I'll Be Back」などはYAMAHA MTRで録った時代のものですが、音はこちらのほうが好きです。
MTRで録音し、DAWで編集というのが一番いいような気がします。
安い、MTR買おうかな・・・?!