上を向いて歩こう
- 2011/03/20
- 10:02
地震から1週間がたちました。
この1週間、新聞・TV・ラジオなどでいろいろな事を目や耳にし、何度涙を流したかわかりません。
先日FMで「幸いにも被害の無い地域の方が、普通の生活をするのは申し訳ない・と考えるのは止めて下さい。復興にはお金と時間がかかり、そのお金は当然税金が使われるわけです。だから普通に生活し普通に消費することで、税金を納めそれが回り回って被災地の復興に使われるわけですから。」
という話をされている方がいました。
確かにその通りで、こんな時期に居酒屋で騒いでいたら・・・とか、カラオケで歌っていたら・・・・、などという声もありますが、日本人全員がそうなると今度は経済が回っていかなくなります。
必要以上に騒いだり、はしゃいだりは避けるべきでしょうが今我々に出来ることは「普通の生活を普通に続ける」ということ。
そんな訳でわたくしもブログ、宅録を再開したいと思います。
避難所のボードに「必要なものを書いて下さい」
水・衣服・薬・・・・・
そこには「音楽」の文字もありました。
阪神淡路から15年が経ちますが、もうその爪跡は跡形も無く見事に復興しています。
当初はいろいろな不手際が言われましたが、一度軌道に乗り出したらもう加速度的に救援も進んでいるようです。
そして全国から支援の手が差し伸べられています。
このあたりが日本の違うところだと感動さえ覚えます。
日本人は愛国心が無いと言われますが、そんなことは決してありませんでした。
こんなに愛国心の強い民族は無いのでは・・と思うほどです。
この国民性が失われない限り、再び被災地・被災者の方が復興を遂げることは間違いありません。
私も微力ですが何か出来ればと思います。
トップページにバナーを貼りました。
「RUN×10」という運動にも協力したいと思います。
これは日々走ったキロ数×10円を貯金し、寄付しよう!という運動です。
復興には時間が掛かりますから、継続して協力出来ればと思います。
そして普通の生活が普通に送れることに感謝したいと今回はつくづく感じました。
家もあって家族もいれば少々の不景気くらいどうってことありまへん!!
上を向いて歩いて行きましょう~!!!
この1週間、新聞・TV・ラジオなどでいろいろな事を目や耳にし、何度涙を流したかわかりません。
先日FMで「幸いにも被害の無い地域の方が、普通の生活をするのは申し訳ない・と考えるのは止めて下さい。復興にはお金と時間がかかり、そのお金は当然税金が使われるわけです。だから普通に生活し普通に消費することで、税金を納めそれが回り回って被災地の復興に使われるわけですから。」
という話をされている方がいました。
確かにその通りで、こんな時期に居酒屋で騒いでいたら・・・とか、カラオケで歌っていたら・・・・、などという声もありますが、日本人全員がそうなると今度は経済が回っていかなくなります。
必要以上に騒いだり、はしゃいだりは避けるべきでしょうが今我々に出来ることは「普通の生活を普通に続ける」ということ。
そんな訳でわたくしもブログ、宅録を再開したいと思います。
避難所のボードに「必要なものを書いて下さい」
水・衣服・薬・・・・・
そこには「音楽」の文字もありました。
阪神淡路から15年が経ちますが、もうその爪跡は跡形も無く見事に復興しています。
当初はいろいろな不手際が言われましたが、一度軌道に乗り出したらもう加速度的に救援も進んでいるようです。
そして全国から支援の手が差し伸べられています。
このあたりが日本の違うところだと感動さえ覚えます。
日本人は愛国心が無いと言われますが、そんなことは決してありませんでした。
こんなに愛国心の強い民族は無いのでは・・と思うほどです。
この国民性が失われない限り、再び被災地・被災者の方が復興を遂げることは間違いありません。
私も微力ですが何か出来ればと思います。
トップページにバナーを貼りました。
「RUN×10」という運動にも協力したいと思います。
これは日々走ったキロ数×10円を貯金し、寄付しよう!という運動です。
復興には時間が掛かりますから、継続して協力出来ればと思います。
そして普通の生活が普通に送れることに感謝したいと今回はつくづく感じました。
家もあって家族もいれば少々の不景気くらいどうってことありまへん!!
上を向いて歩いて行きましょう~!!!