ゼロの焦点
- 2009/11/08
- 09:28
携帯文庫を読んだことありますか?
初めて使ってみましたがこれがなかなか快適です。
ちょっとした暇つぶしや待ち時間などに文庫本だとわざわざ持ち歩かなければいけませんが携帯だとだいたいいつも持ってますよね。
以前から見たい映画があると先に原作を読みそれから映画を見るのが好きです。
「容疑者Xの献身」「メトロに乗って」などなど。
特に「メトロ」は原作を読んでいないと1回映画を見ただけではよくわからないのではないかと思いました。
ということで今回は「ゼロの焦点」です。

携帯文庫の一番いいところは本に比べて文字が大きいことです。
今や本だと「老眼鏡」無しでは読めませんが携帯文庫だと読める大きさですね。
やや割高感は否めませんが手軽さや文字の大きさを考えるとまあまあだと思います。
わたしは結構携帯好きでGPSを使ったランニングの走行距離・時間測定、EDYなどのお財布、電車やコンサートのチケットレス、たまに出かける時のカーナビ代わりなど重宝しています。
しかしこんな感じで携帯電話ってどこまで便利になるんでしょうね?
初めて使ってみましたがこれがなかなか快適です。
ちょっとした暇つぶしや待ち時間などに文庫本だとわざわざ持ち歩かなければいけませんが携帯だとだいたいいつも持ってますよね。
以前から見たい映画があると先に原作を読みそれから映画を見るのが好きです。
「容疑者Xの献身」「メトロに乗って」などなど。
特に「メトロ」は原作を読んでいないと1回映画を見ただけではよくわからないのではないかと思いました。
ということで今回は「ゼロの焦点」です。

携帯文庫の一番いいところは本に比べて文字が大きいことです。
今や本だと「老眼鏡」無しでは読めませんが携帯文庫だと読める大きさですね。
やや割高感は否めませんが手軽さや文字の大きさを考えるとまあまあだと思います。
わたしは結構携帯好きでGPSを使ったランニングの走行距離・時間測定、EDYなどのお財布、電車やコンサートのチケットレス、たまに出かける時のカーナビ代わりなど重宝しています。
しかしこんな感じで携帯電話ってどこまで便利になるんでしょうね?