そろそろシーズンの準備を
- 2010/08/27
- 14:59
一度レースに出るとほとんがあくる年も申し込み書類とパンフを送付してきますが今年もちらほら届き始めました。
考えてみれば10月初旬のレースならあと1ヶ月やもんね。
しかしこう暑いと全くレースのことなどイメージ出来ません。
すでに10月の第二週にエントリーしてあるし、しかもハーフなんで走りキレるか不安になってきます(笑)。
ところで最近MP3プレーヤーに落語を入れ、それを聞きながら走るのがマイブームになりつつあります。
「音楽と一緒だとRUNも楽しい!!」なんてよく言いますが正直そこそこの距離をそこそこのスピードで走る人なら「楽しい」はずはありません。
どちらかといえば「苦痛」です。
ですからそれを少しでも紛らわすために音楽を聴く、というのが正解だと思います。
しかしどんなに好きなアーティストでも毎日毎日聞いていると飽きてきます。
わたしはFMラジオも聞きながら走りますが、これも気に入った番組ならいいものの、たまに訳のわからん番組の時間帯に当たったりするとガッカリです。
その点PODCASTならあらかじめ自分の好きなジャンルの番組をDLしておけば言い訳ですから外れはありません。
最初は連続のドラマとかを聞いていたのですがある日番組を探していると「寄席」が目に入りました。
「うん、この手もありか!」と入れてみたらこれがなかなか面白いではないですか。
今日も一番単調でつらいインドアのランへ持っていきましたが1時間が普段よりすごく短い時間に感じました。
しばらくはこれがお供になりそうです。
なにもそこまでして走りに行かなくても・・・、そりゃそうなんですが・・・・・・・・・・。
考えてみれば10月初旬のレースならあと1ヶ月やもんね。
しかしこう暑いと全くレースのことなどイメージ出来ません。
すでに10月の第二週にエントリーしてあるし、しかもハーフなんで走りキレるか不安になってきます(笑)。
ところで最近MP3プレーヤーに落語を入れ、それを聞きながら走るのがマイブームになりつつあります。
「音楽と一緒だとRUNも楽しい!!」なんてよく言いますが正直そこそこの距離をそこそこのスピードで走る人なら「楽しい」はずはありません。
どちらかといえば「苦痛」です。
ですからそれを少しでも紛らわすために音楽を聴く、というのが正解だと思います。
しかしどんなに好きなアーティストでも毎日毎日聞いていると飽きてきます。
わたしはFMラジオも聞きながら走りますが、これも気に入った番組ならいいものの、たまに訳のわからん番組の時間帯に当たったりするとガッカリです。
その点PODCASTならあらかじめ自分の好きなジャンルの番組をDLしておけば言い訳ですから外れはありません。
最初は連続のドラマとかを聞いていたのですがある日番組を探していると「寄席」が目に入りました。
「うん、この手もありか!」と入れてみたらこれがなかなか面白いではないですか。
今日も一番単調でつらいインドアのランへ持っていきましたが1時間が普段よりすごく短い時間に感じました。
しばらくはこれがお供になりそうです。
なにもそこまでして走りに行かなくても・・・、そりゃそうなんですが・・・・・・・・・・。