名古屋シティーマラソン
- 2009/11/24
- 20:37

走ってきました。
100m道路を!!!
日曜日が雨だったので風が出るかと思いきや快晴・無風、絶好のコンディションでした。
朝6時30分発の電車で名古屋まで行き地下鉄に乗り換え20分。
もう地下鉄の車輛内はほとんどジャージ姿。
全く場所がわからなくても人並みに流されて行けば瑞穂に着くという感じです。
8時過ぎに到着後すぐに受付。
会場の片隅に場所取りしてストレッチ開始です。
開会式が始まり河村市長の開会宣言のあとブロック別に整列、スタートを待ちます。
まず陸連公認選手が10時にスタート。
我々一般はトラックの外で待機しながら見物です。
先頭数人は全てケニア勢、すごいスピードです。
何を喰ったらあんなに早く走れるのか…。
公認選手はトラックを3周弱回ってコースに出るのですがすでに周回遅れの日本人選手がいます。
その10分後我々一般の部はスタート。
さすが人数も多いものの道路が広いので普通のレースに比べても圧迫感はありません。
今回は体に不安なところもないので自己ベスト目指して最初から飛ばします。
4分40秒/㌔が設定タイム。
1キロは表示がなく2キロで9分40秒。
まあまあのスタートです。
しかし前夜の寝不足のせいかイマイチスピードが上がりません。
実は前夜、出産した妹の退院祝いを予定していたところへ突然叔母の訃報。
通夜が入ったのです。
で、通夜が終わった後お祝いになり寝たのが12時過ぎ。
酒はかなりセーブしたのですがさすがにちょっと寝不足でした。
中間点を通過時にすでにベストは難しい状態。
しかしちょっとでもと歩を進めましたがやはり1分及ばず1時間41分。
残念でした。
公認で優勝したゲディオン選手(写真)はなんと59分50秒!!!
100mで計算すると彼は17秒平均。
私は28秒平均になるわけです。
すごいスピードです。
男子のマラソンが2時間を切るのはもうさほど遠くはないと実感した一日でした!!!