RUNに音楽は付き物
- 2010/06/23
- 15:00

とにかく汗で悪くなるためよくもって1年、当たりが悪いと半年足らずで壊れます。
昨日もいよいよ音が出なくなったのでネットで探したものの今まで買っていたような格安使い捨てラジオは出品されていません。
そのかわりデジタルオーディオプレイヤー(以降DAP)が安くなっています。
最安値はUSBメモリー型で880円~。
いろいろ調べて今のところ有力なのは「i-River」のLyumo(写真)です。
これ、FMラジオも付いて4GBのメモリー装備のDAP。
価格も5000円弱ですからまあ1年くらい持ってくれれば・・・という感じですが唯一気に入らないのがUSB充電なんですよ。
これ毎日になると結構面倒なんですね。
できれば乾電池もしくはボタン電池がBESTです。
iPhoneでもいいのですが本体は「ジップロック」で包み、ウエストポーチに入れて・・・これを毎日も面倒くさいものです。
その点、数百円のラジオだと帰ってきたらヘッドフォンごと本体と一緒に丸めて下駄箱の中にポイですむ、この手軽さがやめれへんのですね!