7と嘘吐きオンライン
- 2010/05/28
- 11:31

WEBで人気上昇らしく読んでみた。
まあおもしろいことはおもしろいが世代的には若い人向けかな、という感じ。
すこし前にTVドラマでやっていた「素直になれなくて」は見たことがないがその後ネットで評判を見ると「Twitterを全くわかっていない」とか「Twitterを出会い系かなにかと勘違いしてる」など結構酷評が多かった。
この「7と嘘吐きオンライン」はネット上の反応を見てみると「素直よりおもしろい」とか「こっちをドラマ化すればいいのに」等こちらの方が評判が良い。
読むのに5分くらいしかかからない短編漫画より面白くなかった「素直に~」っていったいどんなにつまらないものだったのか、逆に興味が沸いて来る。
Yahooトピックの中に「Twitter」のカテゴリーが表示されるようになったりTVCMでも「詳しくはTwitterで!」なんて、益々盛り上がりを見せている。
さらに今朝TLを見ていると「兄が自殺すると書置きを残して不明になったので捜索に協力してください」と携帯番号や車番、実名まで書かれているつぶやきもあった。
ある意味便利で可能性を秘めたツールではあるが世の中には悪いことを考える、頭のいい人がいるのでそういうものに利用されなければいいのだが・・・・。