夏のランニング装備
- 2022/06/08
- 20:42

これまで数十年走って来ました。
よくもまあ続いたものです。
その集大成として、これからの夏場、どういう装備が良いか紹介します。
まず頭ですが、夏場は巻タオルが一番。
画像のようにやや大きめのが良いです。
ホームセンターに行くと、外仕事のあんちゃん御用達があるのでこれがBEST。
長距離を走る時は、タオル自体を少し濡らすと冷却効果も大。
首も日光から守ってくれます。
帽子だと頭から流れ落ちる汗が顔にだーだー。
これもしっかり止めてくれますし、風が強くても飛ばされる心配も無し。
シャツは綿ではなく、ドライタイプ、メッシュ地がいいです。
こんなもんは、無地で上等なので、ユニクロの値引きワゴンセールで漁ってきます。
ランパンはストレッチ生地がBEST。
汗をかくとパンツもずぶぬれに。
生地が伸びないと太ももにぴったりくっついて走りにくい。
個人的にはハーフパンツよりやや短めのものが好みです。
靴下は5本指の裏ゴム付き。
5本指は爪を切り忘れた時に、隣の指を傷つけるのを防止してくれます。
考えてみると、ここに一番金をかけてるかも。
いつも1,500円くらいのタビオというブランドを買います。
靴はこれまで何十足と履きつぶしました。
今はアシックスのライトレーサー一択。
安くて履き心地もGOODです。
正しちょっと細目なので、3Eの広めを選びます。
型落ちで充分なので、安いのを見つけると数足まとめ買いも。
流行を追うと、1,5万くらいしますよ、今のシューズは。
ライトレーサーの型落ちなら、5千円までです。
あとはこれにスマホを入れるポーチ。
なんでもお好みでOK。
ただしスマホはiPhone10にした時、でかすぎて邪魔でした。
今は小ぶりのSEを愛用。
これくらいのサイズがちょうどいいです。
以前はポーチに小銭も常備してましたが、今はコンビニでスマホ決済できるので便利。
それと少し前に千円のBluetoothイヤホンを紹介しましたが、これが思いのほか良い!!
非常に気に入ってます。
しばらくはこいつのリピート買いになりそうです。