コメント
夏のクラクション
稲垣潤一で一番好きな曲で、今剛のギターも何とも言えないし、安部恭弘の湧き上がるようなコーラスも見事で、何より歌詞もメロディも極上です。
稲垣潤一がデビューした時、ドラムを叩くけれど、その頃は作詞も作曲もしていないので、ニューミュージックなのにシンガーソングライターじゃないのかと友人に話すと、自分の歌声だけで勝負できるシンガーがやっと日本にも出てきたんだよとベタ褒めでした。
稲垣潤一がデビューした時、ドラムを叩くけれど、その頃は作詞も作曲もしていないので、ニューミュージックなのにシンガーソングライターじゃないのかと友人に話すと、自分の歌声だけで勝負できるシンガーがやっと日本にも出てきたんだよとベタ褒めでした。
Re: 夏のクラクション
いつもコメントありがとうございます。
稲垣潤一は唯一無二のシンガーですね。
たまにカラオケに行くと得意曲なのですが、泣けそうになるくらいいい曲です。
安部恭弘がコーラスに入っているのは知らなかったので、再度じっくり聴いてみます。
この曲と山下達郎の「さよなら夏の日」は私の二大夏の終わりソングです!!
稲垣潤一は唯一無二のシンガーですね。
たまにカラオケに行くと得意曲なのですが、泣けそうになるくらいいい曲です。
安部恭弘がコーラスに入っているのは知らなかったので、再度じっくり聴いてみます。
この曲と山下達郎の「さよなら夏の日」は私の二大夏の終わりソングです!!