一見さんお断り
- 2021/04/15
- 20:04

プロ野球も対戦が二回り目に。
中継が無い時はTwitterのタイムラインを見るのが試合経過を速く知る最善の方法。
なのですが、どうもちょっとした事で負けたの終わったの、と一喜一憂するファンが多すぎ。
これ以前も書いたことあるかもしれないけど、昔のCarpと比較するとよく頑張ってる。
そうそう毎年上手くいくもんでも無いし、選手も一生懸命やってるんよ。
今日負けてもまだ五割、これからこれから!!!
余談ではあるが、まだナゴヤ球場の時代。
カープの応援団はほとんどいない。
トランペット奏者も仕事の都合で開始時には無し。
そんな時、中京猛虎会の方が助っ人にきてくれていた。
暗黒時代ってそんななのよ。
そして最近一つの不満。
人気の無い時代もこれがせめてもの応援、そして金欠球団への寄付替わりと毎年ファンクラブに入っていた。
その時は年明けになると更新ハガキが送られてきた。
それが優勝して人気が爆発した途端にハガキが来なくなった。
まあ、経費をかけてそんなことをしなくてもあっという間に定員に達するようになったんでしょう。
けどそんなところにちょっと慢心というか、お偉くなったもんね…というむしゃくしゃしたものを感じる。
現状ファンクラブに入ってもチケット取りに何のメリットも無いからあえて入ろうとも思わないが。
一旦昔に戻って一見さんが淘汰されてもいいかなと思ったりする今日この頃です。