TOSHIBA dynabook T65 SSD換装
- 2021/03/08
- 21:01

サブで使っていたPCからノートパソコンにSSDを移設。
まずフリーソフトの「EaseUS Disk Copy Home Edition 無料版」を使ってクローンを作成。
これについては腐るほどネットに情報があるので参照。
HDDからSSDにコピー完了したら、裏蓋を外す。

バッテリーやUSBに刺してあるものも外す。
ネジを全て外す。
箇所によって長さが違うので、A4の用紙に位置を合わせてきちんと並べて置く。
全部のネジが外れるとディスクドライブも外れる。

HDDを確認したら、薄い樹脂製のへら(車の内張外しが良い)で端を持ち上げると外れる。
この時コネクターの破損に注意。

コネクターを外し、SSDに交換したら逆の手順で組み立てて終了。

これまで2分半かかっていた起動が、わずか25秒に!!!
この快適さを知ってしまったら、もうHDDには戻れませんぜ(((uдu*)ゥンゥン