オーディオインターフェースが品薄だと~??!!!
- 2020/07/30
- 18:06

火曜日、新しいウクレレソロの動画をアップしようと最終調整にPCを起動。
すると左CHの音が聞こえない!!!
オーディオインターフェース経由を止めてPC直にしてもおかしい…。
こりゃAIが壊れたか??
あくる日別のPCにAIをつなぐと、あらら同じ症状。
ってことはもしやヘッドホン?
別のヘッドホンを繋ぐと無事解決でした。
なんと初歩的ミス。
ヘッドホンがダメならスピーカーを鳴らさんかい!!!!
それは解決したのですが、万が一の買い替えにネットを見てると軒並み品切れ…。
酷いものは秋まで入荷待ちになってます。
ググってみるとやはりコロナの影響で、リモートが増えたのとメーカーの生産停止が原因ではないかと。
やはり相手先とのリモート会議では、携帯やタブレット純正のマイクでは音質がイマイチ。
たとえ安価でもAIに後付けマイクとは雲泥の差。
セットなら1万ちょいくらいの手軽さも。
もしAIの故障なら秋まで宅録お預けのところでした。
他の一因として、巣ごもりでDTMの人口自体も増えたのではないかと。
こんなとこにもコロナの影響が出るんですな┐(´д`)┌ヤレヤレ