鼠径ヘルニア
- 2020/04/17
- 20:45

(画像は先生自筆)
昨日病院に行ってきました。
診断は鼠径ヘルニア、いわゆる脱腸です。
まあひと月くらい前からなんかちょっと違和感を感じてはいました。
それが先週くらいから走ったあとにポこんと出るように(-_-;)
手術しないと治らないのです、こいつは。
遅かれ早かれなら一刻も早く。
コロナウイルスのこともあるし。
先生も同じ見解でした。
最速で即決、5月1日オペと決まりました。
行ったHPでは腹腔鏡手術を推進しているようで、あくる日に退院する方もあるそうです。
コロナウイルスの状況次第では延期もあるとか。
何とかいい方向に向かってほしいものです。
昨日一気に術前検査まで済ませたのですが、最後に歯科へ行って歯の検査をしてこいと。
ハテ??
腹腔鏡手術は全身麻酔で行います。
鼻から肺にゴムチューブを入れるので、こいつが歯に当たってぐらぐらの歯や詰め物が取れて胃の中に落ちるのを防止とか。
最近は半年に一回定期健診に通っているので、全く問題無し。
ひじょうにいい状態です、と。
あまり気乗りはしない歯医者ですが、行っていて良かった!
を、実感しました。