笑えない話
- 2010/04/05
- 19:40

♪以下記事より
ビートルズやボブ・ディランら欧米のベテランロッカーやミュージシャンの特集記事で人気の老舗月刊音楽誌「レコード・コレクターズ」が、主要読者層の高齢化を受け、4月15日発売の5月号から活字を現在より約10%大きくすることが2日、分かった。「字が細かくて読みにくい」との読者からの要望に応えたという。かつて若者文化の象徴だったロック音楽だが、時の流れには逆らえない?!
同誌は1982年にミュージック・マガジン社が創刊した。公称発行部数は約15万部。約10年前から、読者ニーズの取り込みに力を入れるため毎年12月号にアンケートはがきを付け、翌年の2月号に読者が選ぶ「再発CD年間ベスト20」や同誌への意見を掲載するなど活用してきた。
ここ数年、アンケートはがきを送ってくる熱心な読者のほとんどが50代半ば以上で、「字が小さくて読みにくいので大きくしてほしい」という要望が編集部に多数寄せられたという。編集部内で協議した結果、5月号から文字数の拡大など大幅な誌面刷新の実施に踏み切ることにした。
そうなんですよ。
わたくしもiPhoneに変えるまでは携帯選びの最大のポイントはキーの文字がいかに大きいかでした。
そこそこ明るいといいですが薄暗いともう全く見えません。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
ほんとにロック雑誌が「文字を大きく」なんて作る側も複雑な心境でしょうね!