チケット余ってない~
- 2016/08/27
- 19:14

先日100組を超える国内アーティストらが、チケット高額転売取引防止を求める共同声明を発表しました。
以前も書いたかも知れないけど、ダフ屋と転売がどう違うか?!
条例とか公の場で販売とか明らかに転売目的とか色々法律があるみたいやけど、まあ微妙でどう見てもダフ屋と変わらんような人も多々あります。
今やネットでの販売は公の場と同じやと思うんやけどね!?
どうして今日この話題かというと、この週末名古屋ドームで広島VS中日の3連戦。
暇やから見に行こうかな?
と、ヤフオクで探すとまあカープ人気で足下見るわ見るわ(; ̄ェ ̄)
スタート価格こそ定価でも即決価格は定価の3倍以上なんていう設定もあります。
取引履歴をみてもチケットをかなり多数販売してるところから、明らかに転売を目的に仕入れているのでしょう。
売る人にも責任があるけど、そういうもので手に入れてまで見に行きたい買う方にも問題があるよね。
わがカープが日本シリーズに出たら勿論ZOOMZOOMまで応援に行きますよ。
けどファンクラブに入会してますから正規ルートで手に入れて、もしダメでもTVで応援します。
もし急用で行けなくなったら、定価で同じファンに譲り自分の代わりに応援してもらう。
これが本当のファンだとわたしは思います!!!