うどん県ツアー・グルメ編
- 2016/04/04
- 20:07

週末、念願の香川うどんツアーに行ってきました。
朝7時に出発し一気に香川へ。
ちょうど正午過ぎに到着、まずは一件目「竹清」さんへ。
ここがセルフうどんの発祥だそうです。
もう一件行きたかったので半玉で。

お値段はこんな感じ。

なんとリーズナブル!!!
次にすぐ近くにあった「七福」さんへ。

ここでは中を食べましたが1.5玉分だと思います。
さすが本場の手打ちうどん、つるつるしこしこです。
こちらでは半熟たまごの天ぷらが人気のようで、どちらの店にもありました。
訳あって日曜日の朝もうどん。

ここはチェーン店の「こだわり麺屋」さん。
朝6時半から営業で8時頃行きましたがほぼ満席でした。
土曜の宿泊は琴平さんの100段目にあるという「虎丸旅館」さんにて。

ちょっと歴史のあるww旅館ですが、経営者のおじいちゃんおばあちゃん始め、仲居さんも非常に親切な方でいい雰囲気でした。
やはり人柄というのは大事ですよね。
料理も大変美味しく、ビールのあとで頼んだ焼酎の水割りも2杯目の時「薄かったらもっと濃くしますけど」
「お願いします」で大変濃~いのを頂きました。
しかも勘定したら1杯350円!!!
これまたリーズナブル!!!
と、大満足の宿でした。
お風呂で出会ったオーストラリア人ご夫婦と片言の日本語&拙い英会話で裸のお付き合いもなかなか楽しかったです。
こんな事ならもっと英語を・・・・・といつも思うのですが(⌒-⌒; )
30日間の旅行で3日目。
これから桜を追いかけて北海道まで北上するとのことでした。
「Have a nice trip」
「You too」
「Thank you,bye bye」
で分かれましたが、本当に楽しい旅行してるかな?
もうちょっと英語力があれば、一緒に晩ご飯を!なんて誘えたんですがね( ̄▽ ̄;)
あっ、もちろん奥さんは壁越しの女湯ですよ!!!
残念ながら・・・・・・・・・。