爺様は山へ水くみに・・・・
- 2015/03/23
- 19:42

(画像はイメージ)
月に一度、松阪の奥、飯南町まで水を汲みに行きます。
そこの水は日本で唯一の硬水。
カルシウムが豊富なため比重が重く、20Lのポリタンクで23Kくらいあります。
嫁の姉がマンション暮らしのため、そこも含めて20Lのタンクを9本汲んできます。
先週土曜日に行ったのですが、汲んでいる最中店主がポリの本数をチェックに来ました。
これまでは汲んだ後自己申告制で、〇〇Lを〇〇本です、と言って料金を払うためそんなことはしていませんでした。
で、店主に聞いてみたら、だいたい4割の人が過小申告でごまかして行くそうです・・・・。
ビデオで録画をしていても、効果が無いのでこれからは事前に調べさせてもらうとのことでした。
これまでも、その水でポリタンクを洗ってから入れる人や、500mLのペットに入れてその場で飲み干す人などは見かけましたが、そこまで酷いとはねえ・・・・・・・。
日本人のマナーの良さもだんだん崩壊しつつあるんですな。
残念なことです。