リハビリ
- 2010/02/19
- 15:56

普段の生活では全く痛みはありませんが念のため。
ランニングしていなかったら多分気づかずに済んで行くくらいの痛みです。
腸脛靭帯と骨が擦れて炎症を起すらしく長距離ランナーには日常茶はんじだそうです。
以前高橋尚子さんもこれでレースを棄権したとか。
それであとは超音波を当ててアイスマッサージというリハビリをしに通い治癒を待つことになるわけです。
アイスマッサージというのは局部を-10℃~-15℃の低温でマッサージをすることで普段より血管が狭くなりその後一気に広がろうとするリバウンドを利用して血液の流れを良くさせ炎症・老廃物・疲労物質を排除し自然治癒力を高め人間の気力・免疫力・回復力を健康な状態まで戻し痛みや不快症状が起こらないような体に体質改善します。
慢性の腰痛や50肩にもいいそうです。
3人から4人が並んで膝や腕を「クリクリ」している様子は滑稽です!
早速今日リハビリに行ったのですが2年前右ひざでお世話になったときは平日の午前中でも、じいさまばあさまで大混雑だったのが以外に空いています。
ものの15分ほどで終わりました。
ああいう業種もやはり不景気の影響って受けるんですかねえ…??!!
それともたまたま???