DVD DRIVE 交換
- 2014/06/27
- 20:39

昨日久々に映画のDVDを借りてきました。
1FのPCでHDに落とそうと入れてみたものの全く反応なし・・・・。
デバイスの削除をしてみてもだめ、CDを入れても再生せず。
どうもDRIVE自体がいかれたようです。
一番早くいかれるはこのDRIVEなんですよね。
そもそも自作を始めたきっかけもこれ。
パーツだけならDVD-DRIVEって2~3,000円で買えます。
これをメーカの修理に出すとさらに0がひとつ増えて数万円也(^^;)
早速Amazonさんに注文しました。
これまでとおなじメーカーのものです。
値段も送料込みで2,000円ちょい。
まあこれくらいの値段で治るなら一年に一回くらい壊れてもええか?!
っていうお値段ですよねd(^_^o)
嫁によれば先日孫がこのPCのメインスイッチをガチャガチャいじっていたらしいのでそれが原因かも知れません(^^;)
男坊主はこういう機会モノが好きなんで油断も隙もありませんな・・・・(-o-;