北海道旅行 1日目
- 2014/06/04
- 19:52

でっかいどー、ほっかいどー!
行ってきました、北海道。
初日は午後1時過ぎの飛行機で千歳へ、津は雨でしたが現地は快晴。
しかしそれまで西日本を覆っていた暑さが北上しちょっと暑い北海道に午後3時上陸。
レンタカーを借りて速攻札幌へ。
ホテルに荷物だけ放り込んで第一のイベント、札幌ドーム交流戦観戦、レッツゴー!!
地下鉄で移動中もちらほら赤いユニがいます。
若いカープ女子もいます!
午後6時前に球場到着。
先発はマエケンと大谷です。
もちろん座席はビジター応援団席ど真ん中。
そして試合開始、初回は大谷の速球の前に三者三振・・・(-o-;
しかし2回、先頭のブラッドにソロホーマーが出て応援団は大盛り上がり!(^^)!
マエケンも走者を背負いながらも要所を締めて4回まで1-0です。
ところが5回、先頭打者大谷の打球がレフト前方へ。
これをショート、レフト、センターが追いつきながらお見合いしてしまい、無死二塁となります。
まあこれもそうなんですがここから記録に残らないミスが連続し、マエケンは5連続タイムリーを浴び降板します。
詳しくは書きませんが、間に合わない本塁へ送球し、ミスミス打者走者を二塁へやってしまうとかです。
こういうTVでは映らない微妙な守備を確認できるのも現地観戦のいいところであります。
結果は前日に続き大敗・・・・がっくりの札幌ドーム観戦でした。
そしてホテルに戻ったらすでに午後11時、スクワット応援と負けゲームに疲れて就寝という初日が終了でした。
ただひとつ、たくさんのカープファンが詰めかけていたのですが私の周りにいたグループは、攻撃になると凄い応援なのですが守りになると何処かへ行ってしまい居ないのです・・・。
何か野球を見に、楽しみに来ていると言うより応援というパフォーマンスのみを楽しみに来ているようで、何か違和感を感じましたね。
この日のような負け試合やと相手の攻撃も長いです。
しかし投手の1球1球、アウトのひとつひとつに拍手を送るのが本当のファンではないでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・二日目に続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・