これ過去一番のライト
- 2020/01/30
- 19:13

今年は暖かい。いや暖かいことはない。さほど寒くないと言った方がええかな。早くも明日で一月が終わり。朝ランでも東の空の明るくなるのがちょっと早くなってきた。早朝ランにライトは必携!とくに津ぅの軽井沢では、どこでジビエと遭遇するかもしれない。で、これまで使ってきたライトが壊れたので新調。以前からこれどうかな?と思っていたのだが、首からかけるとぶらぶら揺れるのでは??と、躊躇していた。が、今回頼んでみた...
散切り頭と文明開化
- 2020/01/26
- 19:56

行きつけの床屋、BOSEのスピーカーを吊るしている。いいスピーカーを吊るしてはいるが、聞いているのは演歌、音響機器系もオンチ・・・。昨年秋頃行った時に、ipadを買ったそうでここからステレオに音を出せないか?と相談された。たまたま間違えて購入してしまった、Bluetoothのレシーバーがあったので進呈して接続してあげた。昨日、散髪にいったら、ipadの再生リストを見せて「どれかける??」JPOP画面だったので、森山直太朗...
D'Addario ダダリオ アコースティックギター弦 80/20ブロンズ Light 12弦 .010-.047 EJ36
- 2020/01/26
- 15:58
お食い初め
- 2020/01/19
- 18:54

昨日は三人目の孫、紡衣(つむぎ)のお食い初めを。弟の友人がやっている寿司割烹・おくのさんに。ちょっとお高いですが、さすがええもん食わせてくれます。昼酒たらふく飲んで、ええ休日でした。元気ですくすくと育って下さい!!...
Yesterday~ukulele solo
- 2020/01/19
- 16:24
ウクレレソロ~The BEATLES Yesterdayです。いろいろな動画から、自分好みのアレンジを良いとこどりしてみました。...
高菜漬にハマった
- 2020/01/16
- 19:07

年末にラーメン・なみへいの高菜漬けを書きました。これが美味しい。しかし年末年始手に入らない!ということで、既製品を買ってきて自分で炒めてみたのです。これがなかなか美味しくて正月も好評。すっかりハマってしまいました。やや多めのごま油にニンニク少し、だしの素(私は鶏ガラスープの素を入れてます)、一味(お好み)、ごまを最後に。先週法事があって、大分出身の妹の旦那と話をしていたら、九州人は高菜漬けをもう一...
2100万也
- 2020/01/15
- 19:54

George直筆のWhile my guitar gently weeps歌詞原版。まだオークションは始まったばかりなので、最終的にはいくらまで上がるのか?!RINGOが追記した部分もあるということだけど、一番下の筆跡がちょっと違う部分でしょうか?...
これもDIYか??
- 2020/01/13
- 19:31
囲碁覚書
- 2020/01/09
- 19:32
囲碁格言1「スソあき囲うべからず」という格言があります。囲った方がいい時と囲わなくていい時の違いを理解。2「三々は生き、小目はもう一個で生き。星はあと二個で生き」生きている時は放っておいて大場に行く方がいい場合が多いです。3ここから畳み込まれるなら「ヨセ」が悪いのかも?上手な人のヨセを研究...
厚底が箱根を席巻!!
- 2020/01/04
- 16:46

昨日まで行われた箱根駅伝。ランニングに詳しい方はお気づきだと。まあなんとNIKEの厚底の多いこと多いこと!!!210選手のうち177人がこれを履いていたとか。画像のピンクはすべて同じNIKE、一番後ろの左右色違いも同じ靴の色違いです。ここ最近では世界の好記録はほとんどこの靴から生れてます。日本人選手でも、日本記録を出した設楽選手、大迫選手共にこいつです。これまで上級者はうす底の靴をはくというのがランニング界...
恒例・新年会
- 2020/01/03
- 15:18

早三が日も終了~。昨日は恒例、我が家の新年会。いつものように道を挟んで集合写真を撮っていると、通りかかった車が悪いと思うのか止まってくれます。いえいえ、どうぞどうぞ!!お気遣い無く。用意した料理もきれいに完食。飲み干したビールと缶チューハイは全部で57本でした。ここからは控え。寿司5000円×2(はま寿司にて)これはなかなか良かった来年もこれで牡蠣フライドポテト手羽先40本子供に大人気最近の子供は牛肉より...
あけましておめでとうございます
- 2020/01/01
- 09:11