アンプ防音ボックス初始動
- 2019/10/29
- 19:09

この週末は久々宅録にいそしみました。制作後初めてアンプ防音ボックスを使って、OctopusGardenのリードギターを録音。やはりアンプ録りはよいですな。蓋をして念の為上から毛布をかけたらもうほとんど聞こえまへん!!このリードギター、簡単そうに見えて、いや聞こえてなかなか難しいです。チョーキング、スライド、ハンマリングオンにプリングオフとテク満載。こういう時アンプで大音量だとサスティンが効いて弾きやすいです。そ...
ウクレレソロ~ALL MY LOVING
- 2019/10/24
- 19:15
HPにウクレレのコンテンツを作りました。数年前からなぜかハマってしまいボチボチ練習してます。第一弾は「All My Loving」今後もBEATLES中心にアップしていきます。...
カーオーディオ第二弾~ツイーター取り付け
- 2019/10/20
- 19:10

先日オーディオが壊れて交換したのは書きました。その時いろいろ見ていると、インパネの最前部左右にまるでツイーターを付けて下さいと言わんばかりのカバーが。外してみると既に配線は来ています。どうやらハイグレード車種には初めからここにツイーターか装着されているようです。早速Amazonさんで2500円のツイーター発注。本日とりつけました。仮繋ぎしてみましたが、どうやらフロントスピーカーからの分岐みたいで今ひとつ音量...
TSUMUGI
- 2019/10/18
- 17:54

今朝4時35分、三人目の孫が誕生しました。紡衣と書いて、つむぎちゃん。3200gで産まれた女の子です。さて二人の兄ちゃんに囲まれてどんな女の子に育つのでしょう。楽しみです(⌒^⌒)bおかあちゃん、お疲れ様!!!...
下孫運動会
- 2019/10/17
- 18:46

日曜は下孫君の運動会でした。前日まで台風に見舞われ、どうなるかとヤキモキしましたが風は残ったものの雲一つない晴天。無事終了しました。幼稚園最後の運動会、鼓笛では太鼓がみっつ付いた「トリオ」なるものを担当。自分で立候補しじゃんけんで、勝ち取ったそうです。スタート前、女の子に囲まれて満面の笑み。かけっこでは、見事一位。危なげないレース運びでした。この幼稚園では最後に年長さん全員によるリレーがあります。...
また台風ですな、女子アナランクでも見ますか。
- 2019/10/12
- 18:56

稀にみる大型の台風が接近中。二階の我がスタジオの雨戸も雨が叩きつけております。昨日買い物も済ませてきたので、暇つぶしにネットを見ると女子アナランク。これまあ好きな方にも嫌いな方にも両方ランクインしている人はまだしも、嫌いな方だけにランクインしているのは・・・。どうなんでしょう。個人的に一押しは、TBSの樺島 彩アナなんですが残念ながらランクインしていません。ということで、どうでもいい話でした。...
やる気と根性のDIY
- 2019/10/09
- 20:47

先週末はもうひとつDIYを慣行!ウグイズバリになってきた廊下の床板を張り替えました。土曜の昼前にめくり開始。浮いてふかふかになっていた部分からスタートです。根太の位置が確認出来たら赤いラインのところに丸のこで切れ目を入れてバールでめくっていきます。あとはひたすらこれの繰り返し。横の壁下に入り込んでいる部分がちょっと手強かったです。古い床板をめくったら、ボンドと一緒に残っている板の残骸をノミで綺麗に剥...
愛車オーディオ交換
- 2019/10/07
- 20:24

通勤用愛車ワゴンRのオーディオが壊れたので変えました。スマホに特化したシステムです。CDは付いていません。カロッツェリアのMVH-5500という一万円ちょいの機種。では交換方法を。まずエアコンの吹き出し口下のめくら板を下に下げると外れてビスが出ます。左右を外します。あとは数か所の爪で固定されているだけなのでこいつをはずせば簡単に取れます。正しこういう工具が無いとちょっと苦戦するかも。マイナスドライバーでもい...