補修シート・ナイロン用d(^_^o)
- 2015/02/28
- 20:22

先日買ったばかりのUNIQLOダウンベスト、仕事用として作業着の下に着ていたのですが、火曜日に帰宅して脱いだとたんダウンが飛び散りました( ̄▽ ̄;)どこかで引っかけて破れたようです。とりあえずセロテープで補修し、ググってみたところやはり専用の補修テープが出ています。早速近くのホームセンターへ行ったのですが置いていないということで、やはりAmazonさんしかありませんねえ・・・。本日届きましたのでいざ修理。テープの...
おにぎらず
- 2015/02/26
- 20:09

ただいま巷では「おにぎらず」というおにぎりが流行っております。これ、おにぎりのようににぎらなくても手を汚さず簡単に出来ると、話題。使用する全形のりの売り上げも右肩上がりだそうです。図の様に海苔の真ん中に具を乗っけて、四隅から包み込み包丁で半分に切る。具材の入れ方や彩りを工夫すると、始めの画像のようにおしゃれな「おにぎらず」が完成するという案配。まあ形はサンドイッチみたいなものですから、野菜や肉系、...
津シティマラソン
- 2015/02/23
- 20:02

2月22日・日曜日・津シティマラソンで10kを走ってきました。例年ですと、北風ぴゅーぴゅー、しかもこれが折り返してからの後半にモロ向かい風というレース。ところが今年はほとんど無風、しかも早朝からの雨も上がり絶好のお天気でした。そんな中、ガチで記録を狙いにいったレース!!結果は49分03秒・・・・・・・・・。もうこれが今の限界ですわ( ̄。 ̄;)で終了後は恒例の反省会。今回はシャトルバスで津新町駅まで行き...
いよいよSONARとお別れか・・?
- 2015/02/19
- 20:50

3月に発売される新バージョンから、メンバーシップ制がとられるそうです。基本月々の使用料を払うことで最新版のフォローが受けられるというもの。これまでも毎年年末か年始にアップグレードと称する1万円ちょっとを年貢として納めて参りました。年間の使用量ははっきりと出ていませんが、現在わたしが使っているバージョンはプロデューサー。ここからのアップグレードは最高の「premium」で価格は24,000円!はあ・・・!?これ...
Gibson Custom Shop Historic Collection 1963 ES-335
- 2015/02/17
- 20:07

錦織圭くんがメンフィスオープンで3連覇を達成しました。その優勝トロフィー代わりがこのギター。メンフィスはブルース発祥の地であり、プレスリーの記念館もあるんですね。そしてかのGIBSONもメンフィスに工場が。ここではESシリーズを中心に製造しているということで、過去2回はテニスラケット型のギター、いやギター型のテニスラケットでしたがさすがに3連覇、本物に変わったんですね!!!それにしてもトラ目バリバ...
Baby's in black George's Guitar
- 2015/02/15
- 20:19
現在Baby's In Blackを制作中です。冒頭GEORGEの弾くギターから始まるのですが、最初シングルトーンで弾いてみたらどうも雰囲気が違う。実は得意のチェット・アトキンス奏法で弾いているようです。5弦と6弦の解放を交えて2カ所がダブルトーンになっています。左CHの2ndギターは冒頭以外解放を入れないシングルトーン。右CHの1stギターもきちんと弾いているのはイントロだけ。他は意図的か、もしくは上手く弾けなかった?6弦...
聖地巡礼の旅
- 2015/02/13
- 21:03

5月の半ばついに念願の聖地「zoom zoom スタジアム」へ行くことが決定ヽ(´ー`)ノ旧広島市民は2度行ったことがあるのですが、新球場は初めて。楽しみです。今年はメジャーから黒田も戻り、マエケンと二本柱でやってくれるでしょう。しかももしマエケンが良ければ来年は彼がメジャーに行ってしまうかもしれない・・・・・・・。優勝を狙うなら今年しか無い!!!ファンの思いは皆同じか、昨日正午からのファンクラブ限定先行発売は...
クロッシーロード、やってみ(^-^)/
- 2015/02/11
- 19:39
スマホのゲームアプリです。スマホに変えてからこんなにハマったゲームは初めてです。極めて単純、ゲーム名通りひたすら道を横断していくだけ。この動画の方は600点近くまで行かれてますが、わたくしは未だ197点がBESTです。課金もほとんど無しで楽しめるし、決着が早いので(下手だから)ちょっとの空き時間にも出来て面白いですよ。...
ストライダーとゲイラカイト
- 2015/02/09
- 19:16

今の子供はストライダーなるものに乗ります。ストライダーとはペダルもブレーキも無いアメリカ生まれの、「足で地面を蹴って進む、全く新しいバイク」です。昔はまず三輪車に馴染みましたが、これは二輪なので自転車に必要なバランス感覚が養われます。今やカスタム化してレースも行われたりしている模様。おかげでうちの孫も3歳にして自転車に乗れるようになりました。昨日はウチから800m離れた息子宅から、これにまたがって...
衝撃の映像
- 2015/02/05
- 20:32

昨日TVを見ていたらホンマ衝撃的な動画が!今はドライブレコーダーの普及でこういう決定的瞬間を拝見できるのですが、このタクシーの運転手、びっくりしたでしょうね。高速道路走ってたら、目の前に航空機!!!以前小牧空港がメインだった頃は、東名阪道を走っていると目の前を超低空飛行の旅客機が飛んでいったりしましたが。それにしても約20名が救助されたというのですから、運のいい方々です。これ川に墜落しているのですが...
このたびの事件に思う
- 2015/02/03
- 20:31
いろんな情報が流れてどれが本当なのか判断が付かない部分も多々。そりゃ勿論人命は何よりも大切なものであるからそれを交渉の道具として扱うことに怒りは覚える。けど多くの人がその後ろに「だけどね・・・・」という思いもあるんちゃうかな?そりゃ親であれば何とか助けて欲しいという気持ちは当然。しかしその代償として他国の若者が命を落としてもよいのか・・・?そうはならなかったけど、その可能性も大いにあった訳やし。自...
恒例新年会
- 2015/02/01
- 20:11

昨日は恒例、高校の同級生四家族による新年会でした。毎年会場を持ち回りでやっており、今年は我が家の番でした。もう25年くらいは続いています。これまでは誰かしら子供も来ていたのですが、もうみんな大きくなって初めて大人だけの会に。メニューは鍋、さしみ、サラダ、鶏皮、軟骨唐揚げ、ポテトフライなどなど。夕方からはタイミング良く帰ってきた息子家族も交えて、2次会モード。皆さんたぶん十数年ぶりくらいに、うちの息...