突然の落雷は Here There and Everywhere・・・・
- 2013/03/31
- 21:38

朝から新曲「Here There」を公開すべく作業を進めておりました。PAULくんの言う、ADTノイズやMakoさんの言う指ぱっちんも入れて後はMIXというところ、9時過ぎに稲光と同時の落雷!!しかも全く前ぶれもなく「どっかーーーん」一発でした。とりあえずPCはシャットダウンし、しばし様子見…。それ以降は雨だけで、雷は収まったので作業を再開しようと立ち上げると、ネットに繋がりません。うちはケーブルからとってますので、TVを確...
坂口良子さん、急死
- 2013/03/30
- 15:56

27日、女優の坂口良子さんが亡くなりました。横行結腸がんが見つかり入院。昨年、手術の影響によるとみられる腸閉塞とインフルエンザから肺炎を併発。一時は退院したものの、再度今年の2月から入院されていたようです。前夫の借金、数十億円を離婚後も返済し続けて、二人の子供を育てられた肝っ玉母さんでした。ただ我々世代にとっては、申し訳ないけど最近の坂口さんはちょっと違う方・・・という感じでした。何と言っても、鮮烈...
電子マネー対応iPhoneケース購入
- 2013/03/27
- 21:35

皆さんは電子マネー使ってますか?これ、非常に便利です。たぶん過去に何度も書いたと思うのですがしつこく書きます。わたしは昔の携帯時代からEDYを使っておりました。これは便利です。実感したのは、突然取引先へクレームの対応に出掛けたとき。朝から出掛けたのはいいものの、財布を自分の車に忘れたのです。お昼を取引先で迎え、普通なら昼抜きとなります。けど携帯はもっていたので、コンビニへ行けばお財布携帯、いわゆる電...
HERE THERE AND EVERYWHERE
- 2013/03/24
- 21:14
[VOON] here_there_mix6新曲、仮公開します。月曜からはちょっと残業等で、更新出来ない感じですので、とりあえずここまでのもの。まあ9割方は完成しておりますが、あとは細かい部分ですね。このvoonとかを使いたかったので、ブログの引っ越しをしたのです!!しかしいい曲ですね、これも(⌒^⌒)b...
平泳ぎ、奥深し・・・・
- 2013/03/23
- 08:27

先週から市民プールへ通っております。ちょっと走り過ぎ感があるので、ランを減らしてその分スイムに切り替えようということです。先週の金曜日に始めて行きました。なんせ、泳ぐって息子が小学校くらいの時に行ったキリ・・・・ということは20年ぶりくらいでしょうか?200mほどウォーキングしてから、平泳ぎをやってみたのですがこれがもう(;^ω^)監視員の方からは溺れているように見えたかも?!というくらい酷いもんでし...
WBCはドミニカの優勝で閉幕
- 2013/03/20
- 20:18

決勝はドミニカが3-0でプエルトリコを下し、予選から全勝負けなしで優勝しました。今回侍JAPANは、山本浩二が監督になった時から諦めてました。我が広島カープを万年5位球団にしてしまった、張本人だからです。そもそもこの方の監督当時から、全くポリシーの無い、いきあたりばったり戦法だったのです。そこへ投手コーチが東尾・・・。この方、田中投手がオフ返上で練習しているのに、公営ギャンブルに興じていたそうです。国...
グーグルマップのナビ機能が凄い!
- 2013/03/18
- 22:26

先日の京都行でちょっと使ってみたのがこれ「グーグルマップ」のナビ機能。はっきり言って、もう有料版は必要ない!という感じです。ややリルートした時に強引な戻り方を標示することもありますが、次第に改善されていくのでしょうね(⌒^⌒)bしかしさすが検索はグーグルさん!いろいろな場所や、お店などなど非常に速いです。ほんま有料版のところには悪いですが、毎年の課金、払う気はもうとうありまへん。他にも乗り換え案内と徒...
もちろん、立ってしますよね!?
- 2013/03/16
- 20:17

なんと最近は座って小用を足す男が増加中だそうです。昨年の調査では約30%の男子が・・。以前勤めていた会社で、と言ってももう15年くらい前ですが、結婚したばかりの奴です。これが、トイレで座っておしっこをするということで、散々バカにされていたことを思い出しました。しかし最近ではこれが主流になりつつあるようです。理由としては、トイレが汚れない。そしてそれは奥様に迷惑をかけないという理由と、もうひとつは自...
そして京都マラソン・第二回
- 2013/03/13
- 20:28

土曜日の朝出発して、コースの下見がてらドライブ。宿に着いたはいいものの、どうも嫁が発熱の様子('〇';)レース当日は起きられ無いということで、チェックアウトの11時までホテルで休んで、その後は車で寝ているとのこと。二日目の宿に着いてすぐ体温計を借り計ったところ8度5分ありました。晩御飯だけ食べて即、就寝。もちろん嫁だけですよ。わたしはと言うとWBCを見ながら、焼酎の4号瓶を空にしてしまいました。まあそんな...
震災から2年、そして京都マラソン。
- 2013/03/11
- 17:39

あの悲惨な震災からちょうど2年が経ちました。今日も朝からいろいろなTV番組でエピソードや現在を放送。泣かされました。息子さんを亡くされたお母さんの「どうして息子なんだ、お願いだから自分の魂と交換して下さい」という言葉が胸に刺さりました。そんな昨日、京都マラソンに参戦。受付会場では東北の写真展をやっていました。入り口では募金もしていましたので、わずかながら協力させて頂きました。協力者にお箸を渡していま...
京都着
- 2013/03/09
- 21:38

明日は京都マラソン。前日受付のみのため、京都入りしております。朝9時前に出発。新名神のお陰で1時間ちょいで到着しました。午前中に受付を済ませ、ここと言って目的地も無かったので、レースコースの下見がてら途中の観光地を見て来ました。で、今宵の宿に着いたのですが画像のところです^^;ここ普通のワンルームのアパートなんですよ。バストイレ付き、二人で5000円です。スタート会場から最寄りで最安値を検索すると、ここに...
まさかのテーピング(^-^;
- 2013/03/06
- 19:05
今週末、京都マラソンを走ります。ここ2レース、腸脛靭帯炎で途中棄権をしておりますので今回は何としても完走したい!!暇があれば腸脛靭帯炎を調べてます(^-^;以前にも書きましたが体型や筋力、走るフォームなどいろんな要素が含まれます。そんなある日、腸脛靭帯へのテーピングが効果ありという方のブログを見つけました。テーピング方法も複雑なものから、簡単なものまでさまざま。ふむふむと、動画などを検索していると・・・...
RUN311
- 2013/03/03
- 21:23

「RUN311」は東日本大震災の慰霊と復興を祈り、被災地の現状に思いを馳せ、少しでも風化を無くすことを目的とするランニングイベントです。自分も震災以来、RUN×10~1キロ走るごとに10円を寄付するイベントやソフトバンクのチャリティホワイトからほんのわずかでも継続した支援を、ということで自主的な活動をやってきました。そして来週3月10日は京都マラソン、11日は震災から2年を迎えます。ラジオやTV、いろんなマスコミを見...
音圧とイコライジング
- 2013/03/01
- 20:37

えー宅録の友人であるbeatcoverマンさんの質問に答える形で、ブログに掲載します。ずばり、音圧とイコライザー!!これはいずれも音に厚みを出すという道具です。音圧は当然コンプです。まず冒頭の画像を見て下さい。これは「And Your Bird Can Sing」のオーディオ波形。上がBEATLESのオリジナル、下がわたくしの録音です。解り易いように「Misery」も!二つを見比べると、ギザギザ具合に違いがあります。これがいわゆるコンプの掛...