CDも無くなる・・・・?!
- 2012/09/28
- 15:48

最近、人気アーティストの集大成的なベストアルバムが続々と発売されています。この背景について、先週の山下達郎・サンデーソングブックで達郎さんが言っておりました。近々CDというメディアも、無くなっていくことは明らかだから、CDという媒体でここまでの仕事をまとめる意味でもこのBESTを作成したと。レコードとカセットテープの時代を経て、CD、MDの時代になり、それがまた変化を遂げていくであろうと。CDというものはまず制...
マルちゃん・正麺
- 2012/09/26
- 10:26

昨日はこいつを食べてみました。以前から気になっていたんです。TVCMでも美味しそう。なにせ、奥さんを間違える位だそうですから・・・(^-^;コンビニで、もやしやキャベツの入ったMIX野菜まで購入し、気合を入れて制作。結果・・・・・ちょっと_| ̄|〇やはり袋入りインスタントラーメンでは「中華三昧」の右に出るものはおりまへんな。まあ値段も違いますけど・・・・。あと二つ、気になっているのになかなか手に入らないもの。ま...
LONG AND WINDING ROAD
- 2012/09/23
- 20:34

今日は午後2時から30キロ走に行ってきました。約3時間ちょっとです。今日はブログの更新はしないつもりだったのですが、余力があったので書いてみました。11月4日に大阪守口でフルに挑みます。フルの4週間前に30キロ、もしくは3時間走をやっておくのがいいそうです。過去に何回かこの3時間走をやりましたが、今までは帰ってくるとヘトヘト(-_-;)体はガタガタでした。しかし今日はあとフルまで12キロ、走れるんやない...
寄り添う「般若心経」
- 2012/09/22
- 16:17

不景気で残業も無い、ボーナスもカット・・・・いよいよ神頼みしか無い('〇';)まあ半分は当たってますが、これはアプリの名前です。今日はお彼岸、秋分の日ということで新聞に紹介されてました。いよいよ時代は、アプリを使ってバーチャル墓参りとなりました。故人の設定をし、花を代えお線香を上げ、掃除して、お経まであげてくれるアプリです。もともと、お墓が遠くて行けない方用ですので、悪しからず。まあ実際に足を運ぶのが...
PLEASE PLEASE ME
- 2012/09/20
- 14:59

さて「PLEASE PLEASE ME」の録音後記です。この曲はシングル第二弾として初のチャートNO1を獲得しました。ホンマ、かっこええ曲ですね。演奏の楽器構成ですが、JOHNは何を使っているのかわかりません(^-^;なんせほとんど聞こえませんから・・・。ただリマスター版の右CHから、アコギの音が時々かぶってくることから、たぶんJ-160をアンプに通していると思います。試しにJ-160をアコギの音で録音してみましたが、違いました。やはり...
離島のホテル「中の島」後編
- 2012/09/18
- 11:19

さて宴会ですが、午後6時のスタート。まずはビールで乾杯し、即焼酎に行く黄金リレー。料理は、当然海の幸がメインです。ひとりひとりに刺身がある上に、お決まりの船盛り(^-^;これはもう定番ですな。他にも天ぷらやら、茶わん蒸しやら、もう大体はご想像通りのラインナップです。途中からは、何が出て来たか覚えておりません。9時まで宴会して、部屋に戻り二次会。多分12時頃寝たんでしょうな・・・覚えておりませんが。zzzzzzz...
離島のホテル「中の島」前編
- 2012/09/17
- 08:37

行ってきました。那智勝浦宴会ツアー!孫の1歳の誕生日を祝って・・・という一応の名目ではありますが、そこはそれ、大人の事情ってやつです(^-^;息子の転勤先から車で20分ほどで那智勝浦です。その漁港から、数百m沖の離れ島にそのホテルはありますが、島全部がホテルなのです。もちろん船で渡ります。と、言っても5分ですが・・・。土曜日の朝は8時半出発、伊勢道で大内山まで。そこからは国道42をひたすら下ります。途中、紀...
ネットでの関係は難しい・・・・・・・
- 2012/09/14
- 21:26
インターネットの普及により、新しいコミュニティ形成手法としての地位を確保した掲示板。しかし掲示板サイトへ書き込みを行うことは、広く不特定多数の人の目に情報を晒すことであるという重大さを理解していなかったり、安易な書き込みにより他人を傷つける結果となってしまったりするケースも頻発しているのです。中傷したつもりはなかったのに・・Aさんも常連の一人となっているデジカメ系掲示板でのこと。Aさんが、最近頻繁に...
お代官様・・・
- 2012/09/12
- 21:23
ことしもDAWソフトのアップデート案内がきました。毎年12月には恒例となりました。決まったように1万円です(^-^;そりゃ誰でも最新VERが使いたいわな~。まるで年貢の取り立てのようです。今回のアプデで面白いのは、以前書いたイマイチソフトが、標準で装備されるとか・・・。よほど売れてないと見えます。...
PLEASE PLEASE ME 公開
- 2012/09/09
- 20:21

いたしました。前作から早、3年です。前の録音を聴くと、間違いだらけ・・・。当時はあれでも、結構きっちりコピーしたつもりでいるのですが(^-^;今回ももう公開間近!というところまできてから、コーラスの間違いに気づきまして録り直し・・。結構かかってしまいました。また今週中に録音後記を書きます。...
VST PLUG IN
- 2012/09/07
- 08:31

DTMのお話を久しぶりに(^-^;PCベースの宅録の強みはなんと言ってもその編集能力です。まずは画面が大きいこと。単体のMTRですと、いろんな機能の階層が深いのでイマイチ直感的ないじりかたは出来ません。その点PCだと、ハード機器のつまみをいじるのと同じような感覚で、画面を見ながら処理することが出来ます。一番大きいのはPLUG IN という形でエフェクト処理出来る部分です。たとえば、ボーカルの定番、リバーブですが通常のMT...
NOWHERE MAN
- 2012/09/05
- 10:24

~録音後記~です(^-^;最近遅れるなあ・・・。今回の曲は普段わたくしのHPに影のPRODUCERとして鋭い意見を投じてくれる「Makoさん」にコーラスのGEORGE役、そしてベースを弾いてくれる「PAUL 森ッカートニー」くんにPAULパートとベースとして参加して頂きました。Makoさんとは実際にお会いしたことはありません。こういう場合どうやって参加して頂くか、ちょっと説明しておきます。まずドラムと簡単な歌、リズムGを録音したファイ...
はや、9月。
- 2012/09/03
- 10:19

基本、1日おきの更新を目標にしておるのですが、昨夜はカープの惜敗に飲み過ぎて寝落ちしてしまいました。いや~もう9月に突入し3日。早いです。9月1日に孫が1歳の誕生日を迎えました。数回軽い風邪をひいたくらいで、元気にすくすく育っております。いくつか芸も覚えて、言葉もそれらしい単語をいくつか叫んでおります。当初9月に入ったら、両家合同の孫のお誕生日会をこちらでやろうと、計画していたのですが息子が転勤に...