夜遊び・・・in Yokkaichi
- 2012/07/30
- 09:30

土曜日はちょっと羽目を外して・・・ってまあしょっちゅう外してますが、遠征で飲みに行ってきました。友人がセレクトしてくれた1軒目は居酒屋ですが、古い旅館をそのまま使っている、なかなか昭和な店。古い引き戸を開け部屋に入るとまるで昔の自宅の居間のようです。椅子はソファーで、くつろぎ過ぎてそのまま寝てしまうんとちゃうか(^-^;って感じ。とりあえずビールで乾杯し、焼酎のロックへ。料理はコースなんですが、なかなか...
LONDON 開幕
- 2012/07/27
- 11:40

いよいよ明日早朝、ロンドン五輪が開幕します。先だってサッカーは予選リーグが始まっています。今日の深夜は男子サッカーが優勝候補の一角と言われるスペインを1-0で撃破!幸先のいいスタートを切りました。金メダル候補に挙げられている、なでしこに負けてはいられませんよね!サッカーが強くなってきた理由として、やはり海外で活躍する選手が増えたということは大きいと思います。フィジカルを生かしたパワフルなサッカーを...
イチロー電撃移籍
- 2012/07/25
- 09:09

驚きました。イチローがヤンキースへ電撃移籍です。しかしまあ、試合開始3時間前に記者会見しその直後、よりにもよってマリナーズのホーム、シアトルでいきなりのヤンキース戦・・・。こういうときに夜勤は都合良し!!記念すべき第一打席を観戦できました。これまでの実績やイチローが野球に取り組む姿勢から、きっとシアトルのファンはスタンディングオベーションで迎えてくれるものと思っていました。やはりその通り。「ICHIRO S...
A4用紙で作る、CDケース
- 2012/07/24
- 10:27

先日、ネットで発見!実際に作ってみて、ちょっと感動しました。CD-Rなどで人にあげる時なんかに、なかなか洒落ていると思いませんか??部屋で散乱している、コピーCDにもちょうどいいです。そのまま重ねておくと、結構キズがつくもんですからね(^^)bGood!他にもこんな凝ったものも作れるそうですので、御用とお急ぎで無い方は是非!!!...
夏のクラクション
- 2012/07/21
- 14:49
3週間ぶりにゆったりと週末をエンジョイしております(^-^;さてさて先日夜勤から帰宅しTVを点けると、稲垣潤一のコンサートをやっておりました。ハイトーンボイス、素敵です!わたくしもKEYは高いのでよくカラオケで彼の曲を歌わせて頂きます。そして一番好きと言っても良い「夏のクラクション」が流れました。驚いたのはこの曲かの、筒美京平大先生による作品なんですね!!そこでふと思いました。古くはGSからわての永遠のアイド...
スポーツギア アダチ
- 2012/07/18
- 21:55
今日はずっと気になっていた、話題を書こうと思ったのですが、いろいろ調べると奥が深そう・・・。ということで、また新宮ねたっす('〇';)たまに旅行とか行ったときに、そこで走るのを「旅ラン」と言います。これ結構楽しいものです。初めての場所で、初めての道を走る。新鮮で、時間を忘れます。当然新宮でも走ろうと、ラン用品一式を持参!したつもりが、肝心のシューズを忘れました(〃∇〃) まあ今のシューズはかなり古いし、現...
新宮へ。
- 2012/07/16
- 21:06

引っ越しで行ってきました。片道180キロ。人口は3万人ですが、尾鷲熊野、そして勝浦あたりからも人が流れるということもあり、結構便利な街です。日曜日の昼前に到着。日曜の午後と今日の午前で、何とか生活出来るまでにはしてきました。と、言っても我々の任務はほとんど子守りです。家にいては片付きませんから、イオン、オークワと大型ショッピングセンターは廻り尽くしてきました。今日は午前中に市内では最も有名なお菓子...
もうちょっと片付けろよ(○`ε´○)プンプン!!
- 2012/07/13
- 16:03
今の若い子は、片付けるということを知らんのかな・・?もう仕事場、ぐちゃぐちゃですわ(-_-;)昨夜はちょっと早く終わって、整理整頓してあげました。なんなんでしょう、親が手を掛け過ぎて、出したものを片付けたことがあまり無いのでしょうか??工具だけではありません。休憩時に飲んだコーヒーやジュースの空き缶、残業で食べたパンのゴミ、吸い殻などなど・・・。けど今から出勤したら、もう元に戻ってるんやろね_| ̄|〇では...
牛歩のごとく録音は進む・・・
- 2012/07/11
- 14:04

現在「Ticket To Ride」を録音中です。この曲センターにAメロ部だけベースと同じような低音がギターで録音されています。ストラトを使っていると思われます。ちょっと前に職場のブラジル人所有の超バッタもんストラトを借りて録音したのですが、それはそれは酷い音・・。さすが9800円のギターでした。さて写真のストラト。これは息子が大学時代に自分で作ったものです。わたしが昔に購入したCASIOのシンセギター。これがストラ...
宅録、進んでません(^-^;
- 2012/07/09
- 15:08

夜勤、そして残業朝4時まで、そして息子の引っ越しと・・・。急きょ辞令の出た転勤ですので、取りあえずプチ単身赴任をしております。今週末はいよいよ本引っ越し。遠方のため、土曜日は積み込みだけ。一旦、デポへ戻り、日曜日に出発です。我々も日曜は現地へ行き、月曜が祭日なのでこの二日でかたずけてくる予定です。まあほとんどは孫の子守りなんですけどね・・・。ということで、日曜日の宿泊先を予約しました。いつのまにか...
iPhoneでギターの練習をする
- 2012/07/07
- 21:01

またもや驚きです。iPhoneというツールはこんなところまで来ていたのか・・?アプリでアンシュミが多数出ているのです。専用のインターフェイスを使うことで、PCと同じようにアンシュミが使えます。専用プレーヤーも付属、iPhoneに入れてある音楽をA→B感の指定&リピートが可能。しかも4trのレコーダーまで付いています('〇';)こういう趣味もいまから10年経ったらどうなふうに変わっているのでしょうね?!ということで、イン...
DRM【Digital Rights Management】
- 2012/07/05
- 14:59

デジタルものの著作権保護のことです。今までコピーガードがかかっていた、配信モノのガードを撤廃することが決定したんだそうです。その裏には、著作権法の改正で、違法DLにはPCのIDまでさかのぼって罰則を与えるという新法も。ちょい昔、CDでもコピーガードがかかったものが出されましたが、超不評ですぐに市場から消えていきいましたね(^-^;DVDだってフリーでガードを解除し、複製できるフリーソフトが星の数ほど出回っています...
体内時計
- 2012/07/02
- 10:37

7月に突入しました。先週は久々に、AM4までの夜勤。帰ってから、ちょっとだけ酒を呑み、AM5:30ころ寝る。しかし、典型的朝方人間は10時には目を覚ましてしまうのです。アイマスクをしてみたり、耳栓をしてみたり・・・。それでも、あかんなあ・・・(ノ_-;)ハア昨日は日曜ということで、今朝は普通に起きているものの、なんか風邪薬を飲んだときのように、頭が「フワ~フワ~」とします。いわゆる体内時計が狂ってしまった...