残念というか、やはりというか・・・
- 2011/07/30
- 14:29

昨日は母校の応援に行きました。残念ながら5-9で敗れ、甲子園への夢はついえました・・・_| ̄|Оやはり高校野球は、エラーとフォアボールでんな。初回先制された2点はまさにそれ。トーナメントにも幸いした部分もあるし、実際観戦するとまあ実力差通りのスコアでした。決勝まで進んだとは言うものの、甲子園への道はまだ更に先・・・なんでしょうね。ご苦労さん!!ところで元プロ選手、伊良部秀輝が自殺しました。個人的にあま...
新音源と差し替え~PLEASE MR POSTMAN
- 2011/07/28
- 20:47

ここまで出来た音源と差し替えました。ようやく8割の完成度(^-^;本当は明日、更に練り込んで・・・・と思ったのですが、今日えらいことが起こりました。我が母校が高校野球の県予選で決勝まで進出したのです。一時は1-7とリードされた試合をひっくり返し15-13というスコアで勝利。明日は応援に行きます。そこで宅録をやっている時間が無くなるかもしれないので、急ぎ差し替えました。ボーカルのリバーブがきつい、ベース...
やれやれ、今度は掘り返したか(≡^∇^≡)
- 2011/07/27
- 13:53

中国の新幹線、今度は掘り出しましたよ(@゚Д゚@;)それはどうでもええんです。さて沖縄NAHAマラソンのエントリー開始まで、あと5日となりました。この大会、レースを走り始めてから目標としていた大会です。今は東京マラソンが出来て国内最大になりましたが、それまではこのレースが最大でした。とにかく心温まる沿道の声援と差し入れでリピート率はNO1。老若男女が例の踊りで盛り上げてくれるそうです。500円玉で一杯にすると...
おいおい、今度は埋めたぞ・・
- 2011/07/25
- 14:53

中国で発生した新幹線の追突事故、今度は先頭車両を埋めた~!!!さすが世界をリードする経済大国。やることが斬新だ(≡^∇^≡)事故原因を調査出来るような状態では無く、すでにクズ鉄だそうだ。事故の規模の割りに死者が少ないと、個人的にも思っていたがどうも死者数も操作している模様。天安門以来の盛り上がりを見せるとおもしろいんやけどなあ~。しかし北以上に始末が悪いな。ナマジッカ金持ってるからなあ・・・。...
ここまでパクルか!中国。
- 2011/07/24
- 14:52

本物のようでそうでない♪写真は中国国内のコーヒーショップです(≡^∇^≡)まあ恥も外聞もないというパクリ方!先日から中国では子供向けにテレビ放送が予定されているアニメ「高鉄侠」が、日本のアニメ「超特急ヒカリアン」の登場人物からストーリーまで、内容をそっくり盗用したのではないかとの疑惑が広がっています。この中国製アニメは、中国の高速鉄道(中国版新幹線)の車両を模したキャラクターが、悪の列車軍団から乗客の安全...
長寿番組
- 2011/07/23
- 15:41

写真を見ればおじさまがたには直ぐに番組名が出るはず!そうです、「人生楽ありゃりゃ、苦もあるさ」でおなじみ、水戸黄門の入浴シーンです。なんでも由美かおるが降板したとたん、視聴率が下降。そして、由美かおるの後任として雛形あきこが抜擢されたのです。由美の入浴シーンは名物化していただけに残念がるファンも多く、雛形に対する期待も高かったそうで(^-^;しかし、スタートしてみると入浴どころかお色気シーンすら無くフ...
PLEASE MR POSTMAN
- 2011/07/22
- 16:11

久々に録音です。PLEASE MR POSTMAN、まずドラムを先日紹介した「Abbey Road 60's Drum」に差し替え。せっかくですからねえ(^-^;SONARに付属のドラム音源、RINGOなんとかなんてファイル名が付いてるんやけど、オープンハイハットの音がイマイチなんすよね。で、途中リズムもヨレヨレなんで、一から全部再録です!ベース、325まで終わりました。明日から夜勤なので残業もないし、なんとか来週の真ん中までには新音源と差し替え・...
なでしこ、最終回
- 2011/07/21
- 20:45
大会前から、指揮官やなでしこたちがそろって繰り返した言葉があった。「今、このメンバーで勝てなかったらいつ勝てる?」費やしてきた時間、重ねてきた経験、選考の末に最終的に淘汰されての21人だという自信、そのすべてが一人残らず全員にみなぎっていた。決勝翌日、そう言い続ける理由を尋ねられた澤穂希は、「うーん。なんでだろう。この子たちとなら勝てると思ったというか、そうとしか思えなかった」この自信こそが、4位と...
はあ、いそがしや・・・
- 2011/07/20
- 21:45

あすは土用のうなぎですな。三重、特に津はうなぎが安くておいしいのでこちらにこられた際は是非御賞味くだされ!!いつも思うのですが、うなぎを甘辛いたれで蒲焼にしようと考えた人は天才だと思います。よくぞ思いついたものです。それを言うなら、初めてなまこを食べた人とか、うにを食べた方もチャレンジャーですよね(^-^;究極はふぐ。過去には何百人・・?いや何千人・・??いやいや何万人という犠牲者があって、我々はこう...
やったね、なでしこ!
- 2011/07/18
- 20:53

朝から泣きました!やってくれました、なでしこジャパン。ワンバクのシュートがバーを叩いた時、こりゃひょっとして勝てるかもと思いました。もちろん実力ですが、こういう長丁場の大会では運も大事。開始早々から怒涛の攻撃を仕掛けたのに、得点出来なかったアメリカは逆に、こりゃヤバイと思ったでしょう。それをしのいでからは、徐々になでしこらしいパスサッカーを披露。途中で会場から拍手が起こる場面もありました。WBCでも...
いよいよ決戦!!
- 2011/07/17
- 21:35

明朝は、なでしこジャパンの決勝戦です。今朝の新聞から、なぜ米国女子サッカーは強いか?!まず競技人口は日本3万5千人、米国数百万人!!とにかくアメリカでは女子供のスポーツという感じで凄く盛んなようです。それとは相反して欧州では、サッカーを余りにも崇拝するあまり、女子へのグランド貸し出し禁止などが行われ約半世紀も、サッカーから女子を排除する動きがあったため一気に欧州と米の女子サッカーレベルは接近したん...
モチベーション上げるには(^-^;
- 2011/07/15
- 16:09

機材を買え!!これ鉄則です・・。以前からサードパーティーのドラム音源が欲しかったのですが、イマイチこれというものがありませんでした。偶然目に付いたのがNI社の「Abbey Road 60'sDrum」ここの製品、ギターのアンシュミでも「Guitar Rig」というのを使っているんですが、非常にいい音出してくれます。このソフトのいいところはサンプリング音を60年代のラディック、グレッチに絞っているところです。まさにBEATLES宅録ファ...
今日はもう何と言っても
- 2011/07/14
- 19:55

なでしこです。午前3時45分から見させて頂きました(^-^;采配が当たって勝つって勢いと言うか運がありますね。初スタメンの川澄が2ゴール!!澤のパスミスから先制され、こりゃやばいか・?って場面からすぐ同点に追いついたのが大きかった。値千金でした。もうこうなったら、失うものは何も無い。優勝目指して頑張れ、なでしこ!!!!!...
これも草食系かい・・・?
- 2011/07/11
- 21:00

梅雨も明け、各地で高校野球の地方大会が開幕してます。そんな中、兵庫大会で71-0という記録的大勝、ん~大敗??写真のスコアがそれですが、ホンマは4回は33点取ってるのに電光掲示板が19点までしか標示不可ということでこないなったそうですわ(^^;;そして驚くのは、広島大会で、1チームの8選手が熱中症で倒れて人数が足りなくなり没収試合が・・。まあ毎日おひさまの元で練習してるんでしょうがねえ・・・基本的に今...
PLEASE MR POSTMAN 公開
- 2011/07/09
- 21:20

仮公開でございます。明日から残業、休日出勤など、超多忙を極めそうなため、ここまでのもので公開します。またいろいろやり直しますが、とりあえずそんなモッタイ付けるほどのもんやおまへんので(^^;;...
さらばMDウォークマン!
- 2011/07/08
- 09:46

今朝の新聞から。ソニーは7日、携帯音楽プレーヤー「MDウォークマン」の生産を、今年秋をめどに世界で終了することを明らかにした。「カセットウォークマン」も昨春、国内向け生産をやめたばかり。メモリー型音楽プレーヤーが席巻するなか、懐かしの機器が一つ消える。MDウォークマンは1992年に発売された。今年3月までの販売数は世界で約2200万台。カセットやCDに比べ、コンパクトなサイズが国内中心に人気を集め...
ばかみたい(≡^∇^≡)
- 2011/07/07
- 17:07

毎日暑い日が続いております。いかがお過ごしでしょう?お前には関係ないわい?!久方ぶりに始まった夜勤も昨夜で第一クルーが終了、日勤に戻ります。真夏の夜勤の間は、昼間お外へランニングに行くのは自殺行為。以前にもここで書いた、市営の健康センターへ行きトレッドミルで走ります。今回あの単調な屋内ランをなんとかエンジョイする方法は無いものか??!!と、考えた結果iPhoneに入れてあった映画を見ながらはどないやろ・...
イマドキの仲良し夫婦の3条件
- 2011/07/05
- 13:39

面白い記事を見つけました。幸せな結婚生活をしている人たちには、どんな秘密があるのか?これを分析した記事。まずひとつ目は「頼り合う」ことで低収入も乗り越える。昔ながらの「夫が稼ぎ、妻が家を守る」といった価値観には引きずられず、稼ぐことも家事・育児も、「できるほうがやる」と自然に頼り合っている関係が良いと。ただここで大切なことは、低収入の旦那も一生懸命働いていることが前提です。ろくに仕事もしないで、パ...
PC自作
- 2011/07/04
- 15:07

いよいよDTM用PCを自作してみようかと・・・。もうとにかく動きが遅い。ソフトの推奨スペックをはるかに下回ってるんやからしゃーないか、って感じですが。まあ6年前のいわばこの世界では骨董品、ヤフオクに出しても数千円くらいの価値しかないでしょ?!そこでいろいろ調べると、OS・モニター抜きで3万円も出せばかなりのものが!5万円も出せば申し分の無いスペックで組めそうです。価格的にはさほどメリットは無いのですが、将来...
夏の風物詩
- 2011/07/03
- 14:42

といえば個人的にはなんと言っても「がりがり君」。週に3本は食べると思います。アイスクリームではあかんのよね・・。後でのどが渇いてね。こいつの爽快感がたまらん。ただし急いで食べると「アイスクリーム頭痛」に襲われます( ̄Д ̄;;これ正式名称で「icecream headache」口内の冷たさが極限を超えると脳が勘違いして痛みと錯覚するため起こるそうです。そして今年はこの、がりがり君を、カキ氷に変えるツールが発売されました...
なでしことは名ばかり
- 2011/07/02
- 14:54

以外に地味、あまり話題ににもなっていませんが現在女子のサッカーワールドカップが行われています。昨日はなでしこジャパンが予選で2勝目をあげ、決勝T進出を決めました。今週は夜勤を終えて帰宅すると、毎日ちょうどLIVEでその日の試合の後半のこり20分くらいを放送しているのを缶ビール飲みながら観戦というパターン。昨日は午後10時からで休みだったため、全部リアルで見ることが出来ました。それにしても、キャプテン澤...
何事も度を超えると
- 2011/07/01
- 16:34

7月に入りました。今月から節電のため、土日が仕事で木金が休みとなります。今日は休みと言うわけです。しかし、夜勤の真ん中の一日休みというものは、午前中寝てますから起きてウダウダしてたらもう終わり=( ・_・;)⇒ アレ?ということになってしまうんです。実質明日の朝から出勤までの間がホンマの休みみたいなもんですわ(^^;;では本題。なぜプレイボーイか・・??昔、お世話になった!それもあります。ちゃうちゃう。以前ブロ...