アプリいろいろ
- 2011/05/31
- 16:36

iPhoneを購入して、1年半になります。この間にいろんなアプリをダウンロードしましたが、しばらくチェックを怠っていたら更に進化をとげておりました。一番気に入ったのがこれ!「GUITAR TOOL KIT」です。これは50万個を超えるギターコードと、各種の楽器に対応したチューナー、メトロノームなどがひとつになったアプリです。右がチューナー、左がコードブックの画面。チューナーもノーマルからクロマチックまで、チューニング...
幸せって、何だっけ~何だっけ~
- 2011/05/30
- 09:51

またまた今週は月・火とお休みで水曜からの仕事です。ですが、震災で家も仕事も何もかも無くされた方に比べれば、まだまだ幸せです。幸せと言えば、イギリスのシンクタンク新経済財団( New Economics Foundation以下NEF )が全世界143カ国を対象に国別の幸福度指数なるものを発表しました(無茶振り・・・)。幸福度指数とは、生活の満足度と環境汚染の指標などを評価したもので、経済的な豊かさやGDPなどとは決して一致しないと解...
一億総監督
- 2011/05/29
- 20:38

我がカープはまたも敗戦。これで貯金ゼロになってしまいました(^-^;しかもここ3試合で得点は2点ですq(T▽Tq)(pT▽T)p完封負けふたつ・・・。ここで面白いのはファンが集う掲示板です。一試合ごと、1イニングごとにまあ凄い論評が書き込まれてます。わたしも参加したいのですが、ああいう輩の中には「ああ言えばこう言う・・」という方も見えましてとてもじゃないけど参加できまへん。ということで、自分のブログで解説を。まず言いた...
呪われた・・? 曲・・???
- 2011/05/28
- 17:29

今週は久々月~金で仕事がありました。さて週末、声も治ったし録音、録音!!ボーカルを録音し、ハンドクラップも録音、仮MIXして車のオーディオで出来を視聴・・・?!と思いきや、2MIXに落とそうとするとソフトがフリーズします。他の曲でやってみるとちゃんとMIXしてくれます。おかしい(^^;;I SAW HER STANDING THERE ですが二度目です。GWにPCを初期化、その後やり初めたプロジェクトもエラーが発生し最初からやり直し。...
EVERYDAY カチューシャ
- 2011/05/27
- 20:35

AKB48の新曲が発売2日で100万枚突破だそうです。これには22枚目のシングル曲(8月発売予定)の選抜メンバーを決める「AKB48選抜総選挙」(6月9日、日本武道館)のファン投票用シリアル番号入りカードが封入されているそうで、いわばそれを求めてになるわけです。こいつら以前にもこういう企画付きのCDが発売直後、異常な売れ行きを見せながらその後ヤフオクで中古CDが大量に出品されていると話題になったことも・・。今回...
弦張替え
- 2011/05/25
- 20:24

週末録音をしておりますと「ビヨーーーン」という音と共にガットギターの5弦が切れました。まあしばらく使う曲もないし、ええか(^^;;ということで放置。するとあくる日また「ビヨーーーン」という音と共に4弦が・・・。さすがにこりゃいかん、張り替えるかということでAmazonにて「ぽちっとな」。今回はダダリオEJ-45という弦を購入しました。これ、通常の弦より2倍持ちます!!というふれこみだったので買ってみました。張り...
今日も
- 2011/05/24
- 21:54

いろんなことが・・・。プリアンプのノイズが大き過ぎです。DAWソフトをアップデートしたら2MIXを作る時フリーズ・・。ホンダは7月半ばからお盆明けまで40連休と言ってます(^^;;どないすんの??カープは会心の勝利!今年は期待大です。ではでは(・_・)ノ~...
高校生レストラン
- 2011/05/23
- 20:11

数週前から始まったTVドラマ「高校生レストラン」これモデルとなった高校が三重県にあります。牛肉で有名な松阪のちょっと南にある「相可(おうか)高校」です。そもそも五桂池にあるふるさと村というところで近所のお年寄りが「おばあちゃんの店」という、農産物直営販売所を始めました。その食材を利用して、相可高校食物調理科生徒が運営する調理実習施設としてオープンしたのが「まごの店」これが高校生レストランです。開店以...
中京ブリジストンオープン
- 2011/05/21
- 20:58

弟にチケットを貰ったのでゴルフ観戦に。それにしても遠いです。うちの周りにはいっぱいゴルフ場があるんで、なんとなくゴルフ場って近い!というイメージがあるんですよね。まあ豊田市ですから、電車で2時間はかかりますが最寄の駅からシャトルバスで40分というのがちょっとねえ(^^;;写真は10番のセカンド地点です。ここでしばらく観戦しておりました。今日はそこそこ風もあり絶好の観戦日和。1時間ほど見ているとお昼前に...
今日も手抜きです(^^;;
- 2011/05/19
- 20:42
この曲好きだったシリーズ、第二段(勝手に)!!!BEATLESにはまる前、とにかく好きでした。曲もええもんね!カセットテープレコーダーにマイクを接続して、TVのスピーカーから録音しましたねえ~!!...
ええ時代になりました!
- 2011/05/18
- 20:37
二日前、内田裕也のことを書きました。その時B'zのことも書いたわけですが、ふと昔どんな歌が好きだったかな・・・?って思い出してみました。もちろんタイガースも好きでした。南沙織も大好きでした。そんな中、ギターを弾くという観点から見ると、一番影響を受けたのは当時「古井戸」そう、チャボこと 仲井戸麗一氏です。拓郎を始めとするフォーク全盛期。いろんな曲を聴いたわけですが、BEATLESにはまる前に最も影響を受けたの...
世界の七不思議 Ⅱ
- 2011/05/17
- 15:11

日本で育ち、日本が大好きだった、サムエル・ワンジルが死亡しました。仙台育英からトヨタ九州と進み、北京の男子マラソンで金を取った男です。焼酎と納豆と松浦亜弥をこよなく愛する日本通でした。彼のどこが凄いかというと、フルマラソンを7回走って5回優勝、2位が1回と、これだけでも凄いのですがその全てを2時間6分以内で完走しているというところです。このタイムがどれくらい凄いかということを更に説明。高校駅伝の男...
世界の7不思議
- 2011/05/16
- 17:09

世界には不思議なことがたくさんあります。わたくしが今までずっと不思議だったBEST1・・・それは、なぜ「B'z」が売れるのか??まあひとそれぞれですから、あれですが(なんやそれ)長年第一線でやって見える割には印象に残っている楽曲がひとつもない。けっこうTVドラマや、CMにも使われてます。しかし全く印象に残っていないんです。これが不思議NO1。そしてもうひとつは最近お騒がせの ← この方。本人は「ろけんろーる」の帝...
最悪です・・
- 2011/05/15
- 16:52

2日ほど前からひきかけた風邪が最悪でございます。特に熱があるわけでも無いですが、とにかく喉が痛い・・・。そして鼻水です。やはりここ数日の不規則な陽気のせいでしょうかね?ところで今日弟から来週末にある女子のゴルフツアー「中京レディース」のチケットを貰いましたv( ̄ー ̄)v会場は「中京ゴルフ倶楽部 石野コース」名古屋から電車で30分くらいです。主な出場選手は、アン ソンジュ 横峯 さくら 馬場 ゆかり 有村 智...
I'm happy just to dance with you
- 2011/05/14
- 20:53
久々に追加しました。本当は今週末でI SAW HERを公開予定が、風邪でのどをやられ歌が録音出来なくなってしまいました。そこでやも無く、こちらの公開となりました(^^;;このギターの弾き方ですが、以前の録音後記から!ここの肝はB7とB6とBaug・AとA6・EとE6の使い分けです。Before this dance is throughI think I'll love you too A6 B6 E B7I'm so happy when ...
ウイルス対策
- 2011/05/13
- 15:36

これまで「ウイルスバスター」を使って来ましたが、いつものごとく更新の案内が・・。1年で4725円、3年まとめても11,000円がかかります。では、ウイルスを検索してどれくらい見つかるかと言うとほとんど無し。多分ファイル共有ソフトとかを使っていない人はそんなもんではないですかね!?メールも知らない人から添付Fが付いてくるものは絶対受信しません。ネットも最近は常に見るサイトをいくつか渡るくらいとTwitter...
GU
- 2011/05/12
- 20:14

今日は朝から山奥へ水汲みに。帰りに我が地元の誇るB級グルメの殿堂「藤が丘食堂」へ昼食を食べに行ったところ臨時休業・゚゚・(×_×)・゚゚・。しかたなく回転すしで済ませGUへ行って来ました。「GU」ってご存知でしたか?ユニクロの更なるリーズナブル版。経営はユニクロ系列です。いままであったユニクロが違う場所に移転し、元あったところにGUが出来ました。始めて車で通った時「GU」って何??と思い妹にメール。「GUは、ユニクロ版の...
どうなることやら
- 2011/05/11
- 21:54

まるで「欧米か」というロングバケーションも終わりようやく仕事に行ったと思いきや、また明日から連休です。来週の予定は未定・・。親会社は週3日稼動ですから、しばらくはこんな感じになるんですかね?まったく体のリズムが狂ってしまいます。そんな中、大手自動車メーカーなどで組織する日本自動車工業会(自工会)は11日、夏の電力不足に対応するため、加盟各社の工場を木曜日と金曜日に止め、代わりに平日より電力需要が少...
今日は寒いからね・・・
- 2011/05/09
- 20:00

1975年の3月、とある日の午後、じょん少年は高校の期末試験を終え津駅のホームにいた。友人の家に泊まりで遊びに行く予定であった。期末試験を終えたばかりの3人はその開放感と春の風を気持ちよく感じながら、駅のホームでバカ話をし列車の到着を待った。その時、お揃いのジャケットを着込んだ大柄な男性の一団がホームに現れた。なんと「読売巨人軍」のご一行様であった。当日は地元の市営球場でオープン戦が行われ、その後名古...
PAUL ご結婚
- 2011/05/07
- 16:25

PAUL 3度目の結婚です(^^;;お相手はナンシー・シェベルさん、なんと51歳!この方51歳に見えますか・・??まあPAULの68歳も驚きの若さぶりですが、ナンシーさん10歳は若く見えますよね?とてもうちの嫁と「タメ」とは・・・・、全ては言いますまい。彼女、芸能人ではなく、公共交通を運営する都市交通局の幹部。リンダとも友達だったそうで、彼女自身も23年間連れ添った夫と最近、協議離婚が成立。晴れてPAULと婚約にな...
考えることは誰しも同じ・・・
- 2011/05/06
- 10:20

昨日は「子供の日」。家族揃ってBBQ大会でした。うちの「子供」はというと「3日に会社の連中とやるで、行かへ~ん」で13名が集合。近所にある公園でやろうということに。この公園、芝生の広場があり隣はテニスコート。トイレも綺麗で屋根の付いた場所も1箇所だけあり。但し申し込み場所も何も無く、使用権は先着順・・・。まあ10時に行けばOKかな?ということで10時前に行ってみると甘かった(゚o゚;もうすでに先客。しかも2...
ギター弦
- 2011/05/04
- 17:39

先日バンド練習前にリッケン325の弦を張り替えました。写真のモノです。ダダリオのジャズライトという弦なんですが、これがなかなかいいです。本当は違うギターに張る予定でした。これまで普通のダダリオ・フラットワウンド、010を使っていたのですが010ですとショートスケールではテンションが弱すぎてすぐにチューニングが狂ってしまうし、バレーコードを押さえると「コードそのままチョーキング」になったりしてました...
知らぬは・・・ばかりなり
- 2011/05/03
- 17:18

よく夫婦は共通の趣味があった方がいい・・などと言いますが果たしてそうでしょうか?ひとつくらいは共通の話題は欲しいですが、長年一緒に暮らしてくるとそうでもないのでは、と思えてきます。うちの嫁はわたくしの趣味に関してほとんど無関心です。BEATLESは好きですし、音楽を聴くのも好きです。けどそれ以外は全く興味無し。従ってGIBSONがいくらするのか、カジノのUSA、JOHN LENNON LIMITEDがどんなに価値があるのかなどは...
旬の味
- 2011/05/02
- 17:09

昨日息子が大量のたけのこを掘ってきました。嫁さんの実家でです。以前向こうのお父さんも毎年たくさん上がるので処分に困ると言ってみえました。たけのこはそのまま放置してしまうと段々荒れてしまい上がらなくなるんです。ですからもらいての無いときでも、掘るだけは掘ってしまわないといけません。うちは家族揃ってたけのこ大好き!!なら一緒に掘りに来い、ということで行ってきたそうで。しかしその量というのが「はんぱねえ...
再セットアップⅡ
- 2011/05/01
- 14:59

2日前の午後から続く再セットアップもようやく80パーセントくらい終わったでしょうか?ようやくほぼ元通りになりました。で、結局DAWソフトの動きは・・・というと・・・・変わりませんでした(^-^;ただ一つだけ改善されたのはいままで、どうやっても接続出来なかったMIDIキーボードが繋がったことくらいでしょうか??やはりもうCPUの能力が限界ということですね(=⌒▽⌒=) ♪...