世に盗人の種は尽きまじ
- 2011/02/28
- 20:25

まあよくもこんな人相悪く撮ったもんだと感心する表情ですな。今一番の話題、カダフィー大佐です。かの石川五右衛門がかまゆでされるとき、いくら自分が殺されても世の中から悪人はいなくならない・・・とはよく言ったもんで、現代でもフセインに始まり、エジプトのムバラク、そしてカダフィーと現代の悪人・独裁者達は次々と現れそして失脚の連続です。とうとう、愛人まで国外逃亡したとか・・・。このカダフィーさんの逸話。イス...
津ぅと言えばうなぎ
- 2011/02/27
- 16:52

今日はうなぎを食してきました。息子宅に用があり、行ったついでにアパートから近い、「うな藤」へ。ここは結構古い店で、パッと見は大衆食堂のような感じです。しかし味はバツグン!個人的には津ぅで一番好きです。1時過ぎに行ったのですが、待ちは10人ほど・・。まあ結構うなぎやは回転が速いので他の店に移動する時間で食べれるやろと待つことに。約20分で入れました。嫁たちは「並」我々は「上」を。ついでにビールと半助...
TILL THERE WAS YOU
- 2011/02/26
- 14:29

ほんまの最終音源公開しました~。~録音後記~書くのわすれてた・・。まずはGEORGEの弾くガットGこれはYAMAHA G-80A数年前にヤフオクで5,000円くらいで買ったものですこのパートに大きな間違いがありまして、わたくしの宅録の師匠(Cutsさん)からご指摘を頂きました。いきなり出だしの「た、た、た、ターン」と弾くフレーズこれは最初休符で「ん、た、た、ターン」と弾くのが本当だそうですだから1拍目はJOHNの...
アース様
- 2011/02/25
- 13:16

どうもギターアンプのノイズが大きいのでアースを取ってみました。まあもともと、AC-30のコンセントは3芯で、アースを取るようになっている訳ですから、取らんとあかんのでしょうね・・・。特にJ-160はとてもマイク録音出来ないような状態です。今まではバンドの中で、大音量を出して使ってたんやから気にならへんだけど、狭い部屋でもろオンマイクにするともう。・゜゜・(>_...
ドル箱
- 2011/02/23
- 14:15

めっきり暖かくなってきました。ランニングには最高の季節到来です。今日もお昼前に走っていると突然後ろから「ウ~~~」柳沢慎吾ちゃんの登場です!!おいおい、違う違う、パトカーです。わたしのランニングコースに画像のような場所があるのですが、ここ一時停止取り締まりのドル箱なんですよ。今までに何度、現行犯に出くわしたことか・・。友人もうちからの帰り、ここで捕まりましたwww。画像下から橋を渡って突き当たり、左...
嬉野カントリー
- 2011/02/22
- 11:35

昨日は弟から電話で急遽、ゴルフへ。その後夜勤へ行くわたしはバカでしょうか??ところでこの嬉野CC、超低価格で人気のゴルフ場です。ちゃんとした18Hパー72のコースですよ。やや距離は無いものの落としどころが難しく、砲台グリーンがおおいので正確なアイアンショットが要求される戦略的なコースです。土日でも7,000円、平日なら4,000円~。そして月曜と金曜はオールセルフで3,600円なんです。ロッカー、...
会社
- 2011/02/20
- 19:18
若手サラリーマンの職場ストレス原因TOP10(複数回答) 1位 言うことがコロコロ変わる上司 (82.8%) 2位 無駄な会議、報告書の類が多すぎる(79.8%) 3位 職場に無意味な慣習が多い (79.2%) 4位 反論を許さないワンマン上司 (75.8%) 5位 同世代に比べて、給料が安い (75.2%) 6位 無茶な目標、ノルマを押しつけられる (75.0%) 7位 自分の能力が認められない、出世できない (73.2%) 8位 自分の意見をまったく聞いてくれない上司 (73.0%) 仕事ができない上司 (73.0%)...
iPhone映画劇場
- 2011/02/18
- 09:49

今週は「2012」を見た。これはマヤ終末説がベースの一言で言えば人類というか地球滅亡のお話。今、アメリカを中心に大流行中のテーマだそうで、要は2012年に人類が滅亡するというもの。根拠としては惑星直列だのマヤの予言だのと色々あげられている。大規模な地殻変動で地震が起こりしかもこれがM10クラス。それによる、地割れ、火災、津波に至っては数千m・・・。そこでそれを知った人たちが、人類を残すために多分耐えう...
あれれ・・・・・
- 2011/02/16
- 09:49

昨日ブログを書いたのに、最後の「ポチ」を忘れたようです。雪の様子を書いたんですがね・・・・・・・??さて昨日「バススピーカー」なるものを買いました。中にMP3プレーヤーなどを入れて風呂で聞く、というもの。この装置にスピーカーも付いていて当然防水になっています。これを買ったのは「Amazon」なんですが、最近ここでの買い物にはまりつつあります。安くて、早い!しかも送料無料なんです。ネットで買うと、価格は安...
一押し、宮市くん
- 2011/02/14
- 08:48

彼は「宮市 亮」中京大中京の高校生。しかし昨年の高校サッカー後プレミアリーグのアーセナルと契約を結びながら就労ビザがおりず、オランダリーグのフェイエノールトにレンタル移籍。そしてデビュー2戦目にして欧州1部リーグの日本人最年少弾を決めた。なにより凄いのは彼のプレーで、地元紙が「ジャパニーズ・メッシ」と絶賛したほど。しかも現在低迷する、フェイエノールトはスタンドもガラガラ状態が続いていた。ところがデ...
ANY TIME AT ALL
- 2011/02/12
- 17:01

新音源、公開いたしました!12弦がどーも雰囲気が・・・ということでカジノを使い、オクターブ奏法&重ね録りを駆使??して雰囲気を作ってみました。他にも、Makoさんご指摘の間奏部、それからHHの音も1/4オープンくらいのものに差し替えてメリハリを出してみたのですが。しかしいい曲ですね、これ!!「If the sun had faded away,I'll try to make it shine」という歌詞が2番で出てきますが、この頃のJOHNは本当に「...
R-1
- 2011/02/11
- 21:29
いままでR-1グランプリを見ておりました。基本的にお笑いは好きです。しかしおもろない!何ですか、これ??コントがほとんどで、ほんとうに話の面白さで勝負する人は皆無。小道具使ったり、BGM使ったり・・・。偶然見たヤフーの記事でもやはり不人気なんですな。R-1 どうだった??みんな、感じるところは同じなんですね。...
いやいや、懐かしい・・・
- 2011/02/10
- 20:01

iPhoneのアプリにTASCAM Portastudioが出ました!昔から宅録をしている人には涙ちょちょぎれもんです。カセットの4TR。ピンポンを駆使してトラックを稼ぎいろいろ録音したものです。わたくしも2代目として買いましたが当時安くなったと言いながら、5万円弱はしたと思います。それがいまではアプリとは言え1600円!アナログ感は感じられないでしょうが、当時のものよりきれいには録れるでしょう。デザインがそのままという...
自己主張
- 2011/02/09
- 20:04
わたしは6人兄弟の長男で一番下の妹とは20歳はなれています。妹は2年前に結婚し子供が1歳と3ヶ月になりました。今、歯医者に通うためウチに子供を預けていくのですがもうちょっと見ないうちにどんどん成長して行きます。自分の子供から随分経つのでもう忘れてしまったのですが、こうも早いものかと再認識です。当然まだ言葉ははっきりと喋ることができませんが、自分の主張ははっきり示します。今までは口に運ばれたものは全...
大相撲
- 2011/02/07
- 19:55

野球賭博の次に今度は「八百長」。もう腐敗しまくりですな、相撲界。しかも協会の調査に対して「壊れた」とか「機種変した」などと言って、非協力的な力士がたくさんいるそうです。まあ、2~3人で星を回し合いするだけではばれるから、まだまだこれから出てくるでしょうね。国技というけど今や番付上位はほとんど外国人力士。何も国技とはいえ時代の流れや背景もあるんやから、一度決めたらずっと・・ということにしなくてもええ...
デカワンコ
- 2011/02/06
- 16:54

おもろすぎやわ、この番組!!ほんまくだらんドラマなんやけど、主演の「多部未華子」の壊れ方がたまらん。もともとアニメで主役はロリコンファッションに身を包んだ、犬以上に嗅覚が効く若い女刑事という設定。しかしこの子、一応美形で売る女優さん。それが演技とはいえ、こんなことまで出来るのは彼女以外にいないのでは・・??役者魂というんですかね、これも???他にもわらかしてくれるシーン続出ではまってしまいましたわ...
選挙の時は禁酒です!
- 2011/02/05
- 20:46

以前、タイへ行った時、夜入ったレストランで言われました。そう「選挙の開票日は公の場所で飲酒することは禁じられています!」え~!!と思いました。ちょうど着いたのが日曜日。夜レストランへ行くと、絶対アルコールは×とのこと。なぜかというと、すぐに喧嘩が始まるのだそうです。いわゆる保守vs革新とか、与党派vs野党派なんでしょうね。ミネラルウォーターにウイスキーを入れようとすると係員がすぐにテーブルの横にへ...
お気に入り
- 2011/02/04
- 20:26

今、一番お気に入りの女子アナです。鈴木菜穂子さん!!NHK朝7時から平日にお会いできまする。檀れいさんもええけど、菜穂子さんも捨て難い・・・。法政大卒の30歳ですが見えませんよね、30には!最近の朝の楽しみです。...
春
- 2011/02/03
- 20:02

今日は節分で明日は立春です。気温もようやく二桁に乗る様になり春も近づいてきたかな・・?という感じですね。朝、ランニングをしていると空気とか雰囲気で春を感じることがあります。まず「刺すような」寒さでは無くなりました。指先がしびれることもない。そして6時にスタートするのに、東の空が薄ら明るいです。なにより家の隣に桜の木があるのですが、もう蕾は膨らんできています。そんな光景を目にすると、もう春はそこまで...