ちょっとかたづけやんと・・
- 2010/07/31
- 15:18

DVDドライブも治りレイテシーも解決し久々にボーカル録音です。しかし今日は土曜日でしかも地元の花火・・にも関わらず仕事です。明日で完成させUPしたいです!!!そしてJOHN LEMMON STUDIOの機材置き場を一度片付けないといかん・・・。...
レイテシー
- 2010/07/30
- 14:02
何かといいますと、録音の時実際のタイミングとモニターから聞こえる音とのズレをいいます。これを調整出来るのですが今日突然おかしくなり調整も効かなくなりました。たまにこういう原因不明の事象が起こるんですよね・・。以前にも画面のトラック選択が効かなくなりサポートに電話したもののサポートでもわからないことがありました。その時全トラックをコピーして新たなプロジェクトに貼り付けるという技を教えてもらったのです...
コピーバンドに思う
- 2010/07/29
- 14:04

ネットからTHE BEATLESの多重録音で検索するとたくさんのサイトがヒットします。しかし長年継続してやって見える方は非常に少ない・・。リンクをクリックしても「見つかりません」というサイトが頻繁にあります。そんな絡みからコピーバンドのサイトも見ますが本当にこだわってやっているバンドは少ないですね~。わたしがやっていたバンドは「見る人が見たら思わずニンマリ」をポリシーにやっていました。まず多いのが前3人のボ...
猿でも出来る、DVD-DRIVE交換!
- 2010/07/28
- 15:38

昨日は先に録音を・・と思ったのですが、形から入る「B型」としてはこれが治らないことにはもう(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワしてあきません。午後から交換作業に入りました。まず本体カバーを外し接続端子と電源供給端子を外します。そして本体から取り外したDVD-DRIVEを小脇に抱えてPCショップへ!「たのも~!!!」とは言いませんが互換性のある同じメーカーのを購入しダッシュで帰宅。逆の手順で接続→組み立て→ON...
DVDマルチドライブ
- 2010/07/27
- 15:29

先日からCD-R&RWを読込まなくなりました。通常のCDは読込んでくれるのですが・・。今日PCショップへ行って店員に聞くと使用期間などから考えてもドライブの故障でしょう、とのこと。多分普通に修理すると数万円コース。わたくし自分で直すことにしました。ネットで調べると簡単に交換出来るようですしパーツだけなら4000円弱。店員によれば接続方式(2種類あり)を間違わずあとはドライブの奥行きがたまに長くて収まらないもの...
息子が事故・・・??
- 2010/07/26
- 21:02

という電話でびっくり!幸いにも大したことは無くほっと・・。息子はスーツ姿で写真のようなスーパーカブに乗って営業に回る仕事です。今日車の後ろを走っていたら急に左折したため接触し、転倒した際右ひじを骨折。骨折も大したことは無く放っておいてもくっ付く程度らしいのですがまだ若いので元通りきちんと動かせるよう手術をするそうです。まあ暑さもあって注意力が散漫になっていたかも知れません。仕事先近くに入院し遠いの...
氏が変われば・・・
- 2010/07/25
- 21:38
氏・・うじと読みます。これ何かというと当然苗字のことです。わたしは6人兄弟の一番上ですでに全員が結婚しましたので甥・姪合わせて10人います。ほとんどの甥・姪が小さい時から接しているし、わたしも子供好きなので嫌われることはありません。しかしどうもイマイチ、フィーリングが会わない子供もいるんです。これが不思議と妹二人と養子に行った弟の子供なんですね。昨日から今日にかけても一番下の妹が帰って来て7ヶ月の...
最高峰は60万円!
- 2010/07/24
- 16:14

写真はローランド Vdrumの最高級機種です。ワタクシ以前と言いましても20台のころですがバンドでドラムをやったことがあります。一応叩けるんです。宅録してますと一番時間は掛かるし面倒だし・・というのがドラムパートなんですね。こんなん自分で叩いたほうが早いやん!と思い真剣に電子ドラムをさがしたこともありました。先日このV-drumのことをつぶやいてみえるTwitterのフォロワーさんが目に付いたのでいろいろ聞いてみる...
この方のブログ
- 2010/07/22
- 13:26
おもしろいこと書かれてます。http://dtmurashima.seesaa.net/DTM浦島太郎の玉手箱今日は夜勤なのに2時間早出せよとのこと。いつもこの昼飯食ってからが貴重な趣味の時間なのに・・・。今から軽く仮眠したらもう出かけ無くてはなりません。しかし暑いです。明日を境にやや楽になるとのことですが・・・・・。...
あーびっくりした!!
- 2010/07/21
- 14:43

先日ヤフオクで落札したプリアンプ、昨日よりボーカル録りに使っております。録った後、再生すると声に厚みというかボリュームが出ています。非常に音がこもってクリアーではありません。こんなもんなんかいな・・・?さほど大したもんでもないやん(-.-)ちょと期待外れ。何とかもうちょっとクリアーに録れないか試行錯誤しておりましたところ、あ~~なんと!!!ボーカルをまとめた「Bus」の出力先が「Guitar」になっています。こ...
いよいよ夏本番!!
- 2010/07/20
- 14:43

(本文と写真は関係ありません)昨日は久しぶりに球場へ足を運んで高校野球を観戦してきました。高校球児だった息子の試合以来ですので7年ぶりくらいになります。弟の息子、甥っ子が試合ということで出かけたのですが正直あまり乗り気ではありませんでした。暑いし、甥っ子はまだ2年生で補欠、出るかどうかもわからん試合なあ・・・・。やめとくかなあ・・・と思っていたら息子から電話があり、東京出張のみやげがあるで球場で落...
ついつい横に動かしてしまうぞ
- 2010/07/17
- 17:37

新しいマウスを買った。なんでも「トラックボール」という方式でマウスを動かさなくてもよい。左に見える赤のタマタマをくりくりするとカーソルが動いてくれる。慣れるとこっちのほうが楽らしいが何せ初の感触。ついつい動かさなくてもいいのに左右に振ってしまう(笑)。半日使ってだいぶ慣れたがドラグがちょっとやりにくい。しかし横ドラグは今までのマウスだと画面の端から端まで行きたい時、真ん中で一度マウスの位置を変えない...
新しい仲間 Ⅱ
- 2010/07/16
- 20:03
今夜試してみましたがやはりボーカルの録音レベルがかなり上がります。今まではオーディオインターフェイスのGAINをかなり・・フル近くまで上げないと適正なレベルが稼げませんでした。しかしプリアンプでもちろん増幅しますので今までの半分くらいの上げ方でこれまでのレベルを稼げるという感じです。明日本格的に使ってみます。今夜はオークションの出品者向けに動作確認しただけでございます。今日の言葉。「機材を購入すること...
新しい仲間です!
- 2010/07/15
- 21:16

新しい仲間とはいえ、まだ嫁には内緒です。以前からマイクプリアンプは欲しかったのですが、また先日酒を飲んだ勢いで落札してしまいました。プリアンプにコンプが付いているという代物です。今夜試して見たかったのですが残業のため明日になりました。道具だけはどんどん増えて行くのに実力が伴わない今日この頃ですwww。...
最後の晩餐は・・
- 2010/07/14
- 19:33

たらふく寿司を食べたい・・・これが希望です。そして出来ればさらにラーメン。それはそうと、先日うちの嫁が友達とランチ(そんなカッコのええもんかい!)に行った寿司屋が握り食べ放題2000円!というメニューをやっているそうです。トロとうに??確かそう言ったように思いますがこれだけはオーダー不可。その他のモノは時間制限無し、食べ放題2000円だそうです。大の回転寿司フリークとしては行かんわけには「行かん」...
I'LL GET YOU
- 2010/07/12
- 20:07

録音後記個人的には非常に好きな曲です。まず1stギターはGEORGEによるグレッチ・カントリージェントルマンであろうと思われます。で、毎度の事ながらカジノで代用。これはアンプVOX AC-30で鳴らしてSHURE SM-57で録りました。一応、デュオジェットの可能性もあるのでアリア・レスポールでも録ってみましたがやはり違います。JOHNはこの曲でギターは弾いていないのでは?仮に弾いていたとしても弾いて無いのと同然の...
宅録を始めるとついつい夢中になってしまい・・
- 2010/07/11
- 09:36

ブログの更新をわすれてしまうんです。いま話題の「予想タコ・パウル」彼の予想通り3位決定戦はドイツの勝利。いよいよ決勝ですがタコのパウル君はスペインの勝利と予想してます。今夜は選挙速報も見たいし早く寝ないと明日の決勝戦も起きられないことになるし・・・どないしましょ!?ところで宅録ですが新曲「I'll get you」もあとすこしのところまで来ています。一番の難関はボーカル。一番最初のJOHNパート「OH Yeh OH ye...
巨人が負けて阪神と1.5差!
- 2010/07/09
- 21:42

宅録で一番の悩みと言えばボーカルの録音。今やギターやベースはアンプシュミレーターがあるので音を外部に出すことなく録音できます。しかし歌だけは生音で録音しなければなりません。JOHN LEMMON STUDIOにおいても昼間は平気ですがさすがに夜は車の音すら聞こえない田舎ですので遠慮します。そこでおもしろいものをハケン!これ酸素マスクのようなものの中にマイクが仕込まれヘッドフォンまでついています。なんでもこれを装着す...
今一番綺麗だと思う女優は誰だろう?
- 2010/07/08
- 21:22

と、いろいろ考えてみた。やはり檀れいかな!?こういう何というかかしこまった写真はイマイチ。カジュアルな雰囲気がいいです。檀れい絡みでネットを検索していると「檀れいとバイオリニスト・高嶋ちさ子は似ている!」とかいう記事がありましたが、はっきり言って似てません!!では今夜は檀れいさんの夢が見れますように(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪...
音圧と音量は基本的に違う!
- 2010/07/07
- 20:01

宅録で一番難しいのはなんと言ってもMIXです。ちょっとドラムが小さいな・・上げる。おやベースが目立たない・・上げる。今度はボーカルが小さいやん・・上げる。結果マスターがまっかっか~、しかも歪んでるし~!!!ということになるわけです。どうもコンプとか音圧とかわかりません・・・。で、この本を買ってみました。なかなかよさげです。頑張ってみます。...
今週はちょっと忙しくて
- 2010/07/06
- 21:58
残業続きです。忙しいほどでもないのですが、リーマンショックの時人員を削減しすぎて今その反動が・・・。明日は準決勝ですのでもう寝ます。なんかWCが終わるまではもうそれどころじゃねえ!って感じです。...
サッカーもいよいよBEST4
- 2010/07/04
- 19:53
押し迫ってまいりました。昨夜は一番注目していたドイツVSアルゼンチン。録画しておいたのですが偶然にもトイレに行きたくなり後半だけLIVEで見ました。アルゼンチンの個人技VSドイツの組織力という構図だったのですが、もはや華やかな個人技中心のチームでは通用しない、もうそれは一昔前の流行となってしまいました。個人技から脱却し組織プレーを目指しながら中途半端なチームになってしまったのがブラジルだったように感じます...
私は馬並か・・・
- 2010/07/03
- 17:09

今日は三重の奥香肌峡へ「命の水」を汲みにいきました。嫁が聞いて来たのですが知る人ぞ知るエライ水だそう。もともと鍾乳洞で、発見者は気温の変わらないことから自分が収集した仏像などを保管し「洞窟美術館」を開いたそうなんですが一番奥に飾られていた水に当たっていた像が真っ白になっており、たまたま成分を調べたら日本で唯一の「硬水」であることがわかり、しかもカルシウムは通常のミネラルウォーターの10倍含まれてい...
ミヤネ屋見ながら快適RUN
- 2010/07/02
- 13:39

真夏の夜勤時、いつ走るかと悩んでいると嫁が「わたしが以前行ってた市のセンターはどう?」というので昨日行ってみました。行ってビックリ、その立派なこと!ランニングマシーンが4台、サイクルマシーンが6台、他に筋トレ用の機械が数台ありちょっとしたジム。緩くですが冷房も効いて、マシーンの前にはTVが・・!さらに驚いたのはプール。これは歩行専用で遊泳は禁止ですがプールの横にはサウナとジャグジー!!20名ほどのご...