FROM ME TO YOU
- 2010/01/31
- 19:34
公開しました!今回は比較的スムーズに録音が進んでいたのですが平日の残業、土曜休出、日曜は2週連続法事と新年会の飲んだくれで今日になりました。またJOHN LEMMON が昨年まで参加していたバンドのPAUL役「ぽーる・もりかーとにー氏」がSTUDIOに遊びにきてくれて60年もののHOFNERでベースを弾いてくれましたのでわたくしのベースと2本立てで公開しました。聞き比べて思ったのですがせっかくの本物HOFNER、VOXのベーアン...
SESSION DRUMMER 3
- 2010/01/30
- 19:53

昨日は新しいドラマーがやってきましてPCにインストールなどしておりました。そうそう、いつか書こうと思っていたのですが打ち込みでドラムを作成される方にちょっとアドバイスです。コピーでもオリジナルでもとにかく生でドラムを叩いてもらうと必ずリズムは早くなったり遅くなったりするが当然のことです。特にドラマーはオカズが入る所、そしてサビに入るところが早くなりがちなんです。そこを再現しないとあきません。THE BEAT...
ああ、PAUL…
- 2010/01/28
- 19:38

今朝の新聞の片隅に湯川れいこさんがおもしろい記事を書いてみえました。PAULと元妻ヘザー・ミルズの慰謝料は数十億とも数百億ともいわれています。しかしこれとは別に1ヶ月の半分は子供の面倒を見なければいけないという条件があるそうです。これが足かせとなって今やPAULは長いツアーには出られない状況だそうです。PAULが見させてくれじゃなく元嫁の方から「面倒見ろ」ということ。仮に来日してもPAULクラスに...
はるこま~
- 2010/01/27
- 22:07
先ほど高校の音楽仲間から電話がありました。東京出張のついでに高校時代一緒にバンドをやっていた友人と飲んでいるとのことでした。わたしはもう25年ほど会っていません。「お~い、音楽やってる??」ということでしたので「ネットミュージシャン」と伝えましたが無事このサイトへたどり着いてくれるでしょうか??しかし懐かしい…。はるこま!!お待ちしておりますよ!!!...
不覚にも…
- 2010/01/26
- 21:01
二日酔い…
- 2010/01/25
- 20:53

今朝は強烈でした。何が?二日酔いです。マジで会社サボろうかと思ったほどです!昨日は高校の同級生4家族の新年会でした。毎年会場は持ち回りでやっております。そうやって機会を作っておかないとあっと言う間に5年や10年会わずしまいになります。今年の会場は奥様の実家が北海道ということで実は一番楽しみにしております。写真の毛がに。ほっけ、いくら、ほたての刺身にほっき貝、ねぎとろ入りの生春巻きなどなど。北の幸を満...
ゲストアーティスト
- 2010/01/23
- 16:16

JOHN LEMMON STUDIO 二人目のゲストは「ぽーる・もりかーとにー」さん。彼は小・中学の同級生であり先日解散したバンドのPAUL役でもありました。是非一度録音に参加させて欲しいということでただいま録音中の曲のベースを弾いて頂きました。しかも本物60年代物のヘフナーで!久々の実践ですんで腕は保証出来ませんが音だけはPAULそのまま…。と、思います。早いとこ公開にこぎ着けたいです。何かと多忙ということで3時間...
パスワード
- 2010/01/22
- 14:02
今週はこれという話題も無くブログねたを探すべくネット閲覧。すると「最も安易なパスワード10」という話題がありました。上位5件を見ると以下の通りです。1. 「123456」2. 「12345」3. 「123456789」4. 「Password」5. 「iloveyou」いくらなんでもこれはひどいと思うのですが約半数ぐらいのユーザーがこういう単純なパスを使っているようです。えらそうに言うわたしも実は以前某オークションで被害にあったことがあります。突...
いつかは…
- 2010/01/21
- 16:07

今週まで夜勤でいつもは昼前に起きてRUN。午後は宅録で夕方から仕事のパターンなんです。いつも通り走りに行く準備をしていたら突然嵐のように雨…。昼飯のあとは嫁の買い物に付き合わされて仕事前にひとっ走り、と思ったらまた雨。。。結局何ということもなくネットを見て時間が経ってしまいました。調べていたのは、NAHAマラソン。12月の第一日曜に開催されますが実は東京マラソンが行われるまで日本一規模の大会でした。まあと...
V-Vocal
- 2010/01/20
- 14:47

宅録に「SONAR」を使ってますが最近のアップグレードで「V-Vocal」なるものが追加されました。これはボーカルのピッチ補正機能なんです。プロの世界ではかなり昔から使われていました。レコードで聞くと上手なのにTVで生歌を聴くとすごい下手という歌手、いっぱいいましたよね!いまやアマチュアが使うソフトにもこんな機能が付いたんですね。録音中の曲で自分のヴォーカルピッチを表示してみたら大笑いです。画像は裏声で伸ばす部...
遠足
- 2010/01/19
- 16:08

両親は趣味で詩吟をやっております。月に一回は仲間と集って昼ごはんを食べながらうなっておりましたが少し前にカラオケBOXを覚え酒やつまみを持ち込んでほとんど宴会状態でうなっておりました。最近は更にエスカレートし、海のほうにある料理民宿へ遠征にでかけます。今日から明日にかけてその遠征にでかけて行きましたが友人の車が迎えに来るまでの様子はまるで遠足に出かける前の幼稚園児みたいです。行きの電車で飲むビール(園...
訃報
- 2010/01/18
- 15:57

元プロ野球選手の小林繁氏が亡くなりましたね。あの江川との「空白の一日」は衝撃的でした。メジャーリーグなどで突然のトレードはよくある話ですが日本では後にも先にも例のないこと。巨人のキャンプへ行くため空港まで行っていたにも関わらず空港でのトレード通告だったような気がします。それとその時の潔い態度も思い出されます。アンチGのわたくとしてはますますその思いを強くしたものでした。さてもう一つ訃報。これももとG...
ドレスリハーサル
- 2010/01/17
- 17:44
今日は30キロ走をやりました。実は私の同級生がアメリカで長距離のコーチをやっております。彼によって火を付けられた訳です。彼のアドバイスで練習をやっているのですがフルマラソンのレース3週前にレースと同じウェアーを着て同じ靴をはいて同じ時間に長距離走をやることを「ドレスリハーサル」というそうです。もともとは放送用語でまさに本番通りの衣装でリハをやることから来ているようですが…。ということで午前10時に...
餅…
- 2010/01/16
- 20:24

皆さんのお宅ではいかがでしょう、お餅の残り??うちは毎年のように残ります。夜勤で昼飯を家で食べる時、土日の昼。これはもうこの時期定番です。いや鉄板です!そこでどうやって食べるかなんですが焼いた餅をお茶漬けで食べるの、意外とおいしいですよ。お茶漬け海苔をふりかけ熱湯を注ぐだけ。永谷園がCMで松茸のお吸い物を押してますが茶漬けのほうがはるかに美味いです。昼でもいいし飲んだ後の締めにも最高。マラソンの前に...
小沢さん
- 2010/01/15
- 14:32
あの顔大嫌いなので写真も載せません。先日の会見は何なんでしょう。先に記者に質問だけさせて「現在捜査中なので一切答えられない」それなら最初からそう言えばええやないの!結局あの人は田中角栄を信仰しているだけあって自民党とおんなじことやってた訳です。本人は「国民は理解してくれた」とか言ってますがもう小沢さんと民主党には見切りを付けてますね。後は桝添さんがなにやら新党でも起しそうな気配なので期待しましょう...
BABY IT'S YOU
- 2010/01/14
- 15:56

やっとこやっとこ出来上がり~♪BABY IT'S YOU がラッタッタ~♪と気でも狂うほど難しかったです。過去にも経験があるのですが簡単そうに聞こえる曲ほど難しいというのをあらためて実感…。まずギターですが実際聴いていてもJ-160のアンプみたいですし参考文献にもそのような記載があります。初めにアンシュミで録音してみたのですがどうもイマイチ。次にVOX AC-30で音を出してみたのですがさすがにそれっぽい音が出ます。しかし実際...
COLDPLAY
- 2010/01/13
- 13:29

実は結構好きなんです。車の中にもかの名作「パラシュート」は常備されてます。まあそれはどうでもええんですが今日はランニングのお供に久々、ウォークマンを持って行きました。たまには充電して使わんと悪くなるのも早いですから。全曲再生モードにして走り始めると最初はTHE BEATLESのアルバム「HARD DAY'S NIGHT」。I'll Be Back でアルバムが終了し次は何かいな?と期待しているとCOLDPLAY BEST が始まりました。THE BEATLES...
ファミチキ
- 2010/01/12
- 11:32

レジに並んでいるとついつい衝動買いしません?最近TVなんかでも良く取上げていますが、売れてるらしいです。しかし問題はカロリー。かなりのボリュームです。公式ホームページによると、1本あたり275キロカロリー。これは、ウォーキングに換算すると1時間45分程度なのだとか。ランニングならその半分で消費出来るとしても40~50分「ひーこら」言いながら走って消費したカロリーがこれ1本でパーになってしまうと思うと「くわ...
法事
- 2010/01/10
- 18:10

本日は祖母の27回忌法要でした。その祖母の葬儀だけは忘れられません。祖母が亡くなったのはわたしの結婚式の5日前。医者の判断では下手すると結婚式と重なるかも…くらいのタイミングでした。親戚も葬式で集りその直後結婚式で集りでした。それから27年。もはや法要というより親戚、従兄弟の同窓会みたいなもんです。昨年は叔父・叔母が4人亡くなりましたから「久しぶり」ではありませんがゆっくり酒を飲むのは「久しぶり」...
宛先不明…
- 2010/01/09
- 19:45
年末に出した年賀状のうち1枚が今日戻ってきました。「宛先不明」です。調べてみると確かに住所が間違ってます。しかし今頃帰って来てどないすんの??ってかんじですがどないするんでしょう??どうせならもう少し早く返して欲しかった。今さら年賀状を出すわけにもいかんし、かと言って相手に電話したりもでけへんし…。こういうところまだまだお役所仕事の名残なんですかねえ!?...
FREE???
- 2010/01/08
- 19:33
昨日も新曲「Baby It's You」をあーでもない、こーでもないとMIXしておりました。この曲ほんまに曲者、もとジャイアンツの元木か!!と突っ込みたくなるほど曲者です。その曲者を録音しヘッドフォンで再生していると「ピー」というノイズが聞こえます…。「ちょっと録音レベルが大きすぎたかな?」と思い再度録音してもやはりノイズは消えません。どのトラックかわからないので全てを一つずつ聞き直すとあら不思議!!どのトラック...
日が延びタン、わかります!!!
- 2010/01/06
- 21:38

今日は宅録の師と尊敬する先輩、C氏の日記へのアンサーソングならぬアンサーダイアリーです。日が延びタン、解りますよ!!わたくし通常午後5時に勤務終了。そして帰宅の道中、年末には車のライトを付けないとちょっと危険という感じでした。しかし今日はもう薄明るいんですね。明らかに日は長くなっています。けど一方で夜明けはまだまだ遅くなっているんです。これ普通の生活をして見える方には全く解らないと思うのですが5時...
あと、一ヶ月
- 2010/01/05
- 15:31

初フルマラソンまであとひと月となりました。昨日は目標ペースである5分40秒/㌔で24キロほど長距離走。まあある程度余力は残して完走できるものの左足の中指付け根に痛みを感じます。しかし距離的には完走出来そうな気がします。もうとにかく当日まで故障無く無事にトレーニング出来ることを祈るのみです。あとは天候。この冬は強風の日が結構多いのでねえ~。多少の寒さはええけど風だけは勘弁してほしい。なんか今から緊張...
カニクリームコロッケ
- 2010/01/04
- 16:59

箱根駅伝が終わるとお正月も終わったようで寂しいばかりです。夏の甲子園が終わるときと似た気分です。さてそれはいいのですがカニが大量に残ってしまい、「いったいどうする」ということになりました。そのままは、もう横に歩くくらい食べました。鍋もイマイチやし何か正月色の無いメニューが食べたいな~…。そこでカニクリームコロッケにしよう~ということで携帯のレシピ検索で調べようとしたところ素材での検索ランキング第1...
大宴会
- 2010/01/03
- 15:19

JOHN LEMMON 一族 総勢27名による大宴会も無事終了いたしました。寿司桶5人前×4刺身5人前×2鶏の唐揚げ モモ肉×8枚かに×5キロチャーシュー 豚ばらブロック×5本ミニストップのフライドポテト×10袋これに枝豆や煮物・きんぴらなどなど…酒はビール・焼酎・ウイスキー・日本酒・缶チューハイ・FREE(ノンアルビール)とまあこんなところ。傾向と対策としては最近の子供はカニを食いません。贅沢!!刺身もまぐろだけ。他の...