録音後記~Wait
- 2023/08/20
- 20:17

今回は盆休み、しかも台風で何も出来ない、という日が多くコレまでになく早い完成。まずオリジナルのトラック割です。左chにドラム、ベース、ジョンのギター、ジョージのギター、これがベーシックトラックです。そこに右chのタンバリン、マラカス、もう一本のジョージギター。ボーカルは基本JOHNとPAULの二人。部分的にダブルトラックにして、ラスト二回前の「way now oh how」ラストの「way now oh how I've been alone」はPAULが...
録音後記~The Word
- 2023/08/06
- 20:38

The Word ←音源オリジナルのトラック割トラック1 左チャンネルドラム・ピアノ・リズムギタートラック2 左チャンネルボーカル ジョン・ポール・ジョージ(so fine sunshine のみ)トラック3 右チャンネル2と同じく、三人のボーカル ただし最後だけポールが更に上にコーラスを重ね三部にトラック4 右チャンネルべース・ハーモニウム・マラカス・サビのみギターもう一本ドラム 最後のso fine あとではバスドラを踏んでお...
What Goes On 公開しました。
- 2022/10/11
- 20:06

さぼっておりました新曲を公開いたしました。RUBBER SOUL から What Goes On。このアルバムも残り数曲となったので、ちゃっちゃとコンプリートするか!と、軽い気持ちで取り掛かったのですが…。一番心が折れたのがジョージのギター。ジョン共々、ほとんどアドリブで弾いているとおもわれます。2小節ずつに区切ってコピーして録音。またコピーして録音。ピッキングも規則性が無いので苦労しました。明らかにミストーンという個所...
In My Life 公開
- 2022/05/21
- 21:21

In My Lifeを公開しました。この曲、ポール曰く自分が作って一部歌詞をジョンがと言ってます。が、私的見解としてはジョンの曲のような気がするのですがどうでしょうか??ではトラック解説。ドラムは二つの音源を使っています。ハイハットなどシンバル系がAbbeyRoad Drums、スネアとバスドラはAddictive Drumsです。スネアがちょっとリムショット気味に叩かれておりピッタリの音が後者にあったので。曲調が静かなためそれとはうっ...
It's Only Love マルチトラックデータ(bass drum tambourine)
- 2020/03/14
- 16:38

日々のブログネタもそうは無いので、宅録の各トラック音源をプラグインと共に解説したいと思います。まずはドラムです。音源はBFD2を使っています。リズム自体は非常に単調、時々バスドラのパターンが変わるくらいです。プラグインはStudioOne付属のFat Channel いわゆるアナログ系チャンネルストリップです。どっちもプリセットから気に入ったものを読み込んで、少しパラメーターをいじってます。タンバリンも同じプラグインを挿...