またこれかよ…Let it be
- 2021/08/28
- 16:19

またBEATLESリマスター商法かよ…お坊ちゃまの道楽はいい加減辞めてほしいよ、全く。いくら5.1サラウンドやハイレゾにしてみても、それをちゃんと再生できる装置が無いと意味なし番長。聴き分けられる耳も持ち合わせて無いし。ぜったい買いません!!!誰が何と言おうと、オリジナルが最高なのです。...
BEATLESの日
- 2021/07/01
- 19:33

あっという間に七月…怖い怖い。昨日はBEATLESの日なんだそうですな。来日公演が行われた日です。個人的にはこのライブ、余り好きではありません。なんか四人ともやる気無いし、日本なんて適当にあしらっとけばいいさ、みたいに感じます。海外では「Fab 4」から2月4日がBEATLESの日というのが一般的だそうです。まあ何十年経とうが私の中では永遠に「四人はアイドル」ですが。...
AIでBEATLES
- 2021/01/09
- 15:31
これはAIに120万曲を学習させて、そこから生成されたBEATLES風楽曲だそうです。何やらBEATLESが作曲中のデモテープを思わせるようなものが多いですな。詳しいことはわかりませんが歌詞はどうしているんでしょうか?!これもAIによるもの???...
Beatles?あんなもん音楽やない。
- 2019/02/25
- 19:26

土曜日、友人と飲みに行きました。予約が17時からで土曜のため二時間制限付き。19時に終わるのはあまりにもさみしい…。近くのバーに行ったのです。自身初めてですが、以前に同窓会の二次会で使っており、特徴のあるインテリアを画像で見ていたのですぐにわかりました。しばし飲んで沢山のギターがあるので「ちょっと弾かせてもらっても?」と聞くと「何をする?」「弾き語りを」「弾き語って上手いんか?」すでに上から目線です。...
White Album 50th
- 2019/01/27
- 11:31

買わないつもりだったが、「それぞれの音がくっきり聞こえ、これまで判別できなかったコーラスパートが聴きとれる!」というレビューに騙され買ってしまった(-_-;)以前SGTの時も書いたが現行のデジタル機器を使えばここまで音をクリアにして音圧を上げることはさほど困難では無い。下はI willの旧CDと今回のモノをStudioOneに取り込んでみた画像。当然上が新、下が旧である。こういうアコースティックな曲はいじり様が無く、ただ単...